2017年07月30日

凛々子の手作りトマトジュース。

愛媛日記中ですが、2日目まで終わって飽きてきたので、別日記をはさみます~~。

前に書きましたが、今年お弟子さんから預かったトマトの苗、
カゴメがジュース用に開発した「凛々子」がすごく元気に復活して、
トマトの実もけっこうきれいにできたんです。
他の種類は天候の変化でけっこう割れちゃったりしてるんだけど、凛々子はこんな感じで。
DSC_2207.jpg


せっかくなので、付いていた冊子に書かれた手作りトマトジュースを作ってみました。
DSC02872.jpg


湯むきはしないでザクザク切りました。
DSC_2210.jpg


ステンレス鍋でぐつぐつ。
DSC_2211.jpg


ミキサーにかけて、
DSC_2214.jpg


液状になったら、
DSC_2215.jpg


細かいザルで濾して、
DSC_2216.jpg


ぎゅうぎゅう、種と皮がこのくらい残って。
DSC_2217.jpg


再び鍋に入れて、
DSC_2218.jpg


沸騰させて、
DSC_2219.jpg


塩をひとつまみ。
DSC_2220.jpg


冷蔵庫で冷やして次の日に飲んだのですが、超うまい~~!!!
DSC02869.jpg


市販のトマトジュースには無いおいしさ。
トマトジュース好きですが、これ飲んじゃうと、、、ヤバいな~~ってくらい。

また収穫できたら作ります!!




posted by suzukyon at 09:04| Comment(2) | TrackBack(0) | うちごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
お手製トマトジュース、いいですね~。
これをアテに呑めそうです!
Posted by うつぼ at 2017年07月30日 17:15
うつぼ姐さん、
まじうまでした!トマトジュースアテに。。(笑)
Posted by lovin at 2017年08月03日 14:54
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック