2018年08月17日

8月の日々日記④品川区立中小企業センターで三線ライブ。

8月7日(火)

太極拳教室。雨がうっすらな日で、自転車か!電車か!雨雲レーダーにらんで、、、自転車でゴー!
うっすら降ったけど、帰りも全く問題なく帰宅。
太極拳教室もこのクールで3年目に突入です。
さすがに流れは覚えたけど、まだまだ1つ1つの型がちゃんと出来ていませんね。まだまだ。
DSC_8190.jpg


夜はバイト行って、前日スジ母さまに頂いていた鯵のフライ、カレー風味をつまみにプシュ。
DSC_8192.jpg



8月8日(水)
朝からテレビでは台風13号が夕方には関東上陸か!と、ずっと注意喚起されていた日。
FBでも知ってる沖縄料理やさんとか何軒もが「台風のために休業します」ってアナウンスしてて。
ですが、この日はとある企業系会合の納涼祭的なイベントでの演奏を頼まれていたのでした。
島太鼓に三線持って相方と東横線で向かったのは大井町線「下神明」からすぐの品川区立中小企業センター。
「眠るの禁止」ハイ。m(__)m
DSC_8193.jpgDSC_8194.jpg


少し降ってたけど、駅からすぐなので、傘ささずダッシュで到着!
ロビーには戸越銀座商店街のグッズが陳列されていました。
DSC_8195.jpg


担当の方にご挨拶して会場に到着。セッティング開始。
DSC_8197.jpgDSC_8196.jpg


控室的な会議室で出番待ちの図。演奏中の写真無いので自撮り。
38681708_2164668803563174_8064393558913712128_n.jpgDSC_8198.jpg


この件、自由が丘にある沖縄料理「なんた浜」さん関連の依頼だったのですが、
そしたら、会場にいる方半分くらい、なんた浜さん行ったことあるっていう、ある意味沖縄知ってるし!
おかげさまでやりやすかったです。(笑)
終わってから、一緒に乾杯!同じテーブルにいた女性は「舞天」にもいらしたことあるって。
そして、ワタシがフロアでスタッフしてる時だったって。(*´∀`)
DSC_8199.jpg


幹事の方の挨拶と1本締めで終了!手作り感いっぱい、すごくアットホームなステキな会でした。DSC_8201.jpgDSC_8204.jpg

帰ってもうちょっと食べて、おやすみなさい。台風、横浜方面にはまったく影響なく、逆に電車も空いてて、
行き帰り、全部座って移動できちゃった。
DSC_8206.jpgDSC_8209.jpg



8月9日(木)
ベランダゴーヤーが採れ過ぎ、、で、朝からゴーヤーチャンプルー。DSC_8212.jpg


夜はキッチンバイト、夏休み前、最後の出勤日。ママが体調不良で途中からフロアに交代して。
帰って、、テーブルが散らかってますねえ。。DSC_8232.jpg


作っておいた鰯の南蛮漬け、美味しかった~~。DSC_8234.jpg


「白ごはん.com」っていうサイト、ここの味付けが濃すぎず、ちょうど好みにあって好きなんです。
この鰯の南蛮漬けもこちらのレシピで。


8月10日(金)
畑の採れ過ぎ茄子と青じそ、ミキサーが~っとやって火を入れて裏ごししておいたトマトで
素麺の冷製スパ風。美味しかったです!DSC_8237.jpg


夜は、長間先生サポで中山舞天でゴザイマシタ。
posted by suzukyon at 10:47| Comment(2) | ライブ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
阪神タイガースやわらかいかフライ^^
Posted by あき坊 at 2018年08月17日 11:28
あき坊さん、
お土産にイタダキマシタ!おいしかったです!
Posted by lovin at 2018年08月17日 15:15
コメントを書く
コチラをクリックしてください