2018年09月19日

GWの高知旅行⑦桂浜水族館。


5月2日(水)

ひろめ市場で朝ごはんの後は、バスで桂浜へ。いい!さびれた昭和な感じ。

DSC05222.jpg


ちょっと気になった龍馬ラーメン。
DSC05223.jpg


雨の桂浜。
DSC05224.jpg


と、水族館。
DSC05230.jpg


こんなタイムテーブルです。
DSC05227.jpg


雨だな~~。

DSC05229.jpg


GWですが、カレンダーでは平日なので、お客さんもまばら。
DSC05232.jpg


鯉のぼりディスプレイ。
DSC05233.jpg


「かむよ!かんじゃうよ~!」 ウミガメの水槽ですが、怖い。(笑)
DSC05235.jpg


トングを使ってウミガメに買った餌をやれるのですが、すごいイキオイで集まってくるんです。
DSC05239.jpg


噛まれないように気をつけて~。
DSC05247.jpg


ね?
DSC05252.jpg


ワタクシもチャレンジ。

2018-05-02 12.25.33.jpg


で、餌もらって帰っていくときに前足で水面をバ~ンって叩くので、危うくびっしょりになるとこ。
顔にはかかりました。や~ん。(笑)

2018-05-02 12.32.07.jpg


姐さん。
DSC05243.jpg


ニモもいた。
DSC05253.jpg


これちょっと怖い。

DSC05256.jpg


この子は定番でかわいいよね。
DSC05264.jpg


ころっとしたカニさん。
DSC05270.jpg


え~と。。
DSC05283.jpg


ほのぼのチックな展示、そして、ちょっと怖い水族館ポスター。
DSC05296.jpgDSC05297.jpg


龍馬さんの顔出しありました。
DSC05285.jpg


トドシスターズは避けてこっちで。メガネの龍馬さん。(笑)
DSC05286.jpg


小雨の中、アシカショー始まり~。
DSC05300.jpg


ボール。
DSC05304.jpg


輪投げ。
DSC05308.jpg


アリガトウゴザイマシタ~~。
DSC05313.jpg


隣のプールはペンギンさん。
DSC_6409.jpg


ペンギンも好きなんですが、小雨で寒くて。。

DSC_6412.jpg


DSC_6415.jpg


そして、この子は、、
DSC05315.jpg


ペンギンのおじさんとおいでおいでゲームしてました。
みんなで輪になって、真ん中のペンギンちゃんを呼びます。ペンギンちゃんが行ったヒトの勝ち、
でも、、やっぱりこのおじさんの勝利でした。(笑)

DSC05317.jpg


おっきな龍馬さんを見上げて終了。
DSC05323.jpg

ラベル:高知 水族館
posted by suzukyon at 07:48| Comment(2) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
私、水族館には行かず、昔の闘犬センターに行ってしまい後悔したのですが
水族館も昭和な雰囲気。(笑)
カメに噛まれても自己責任的な貼り紙、噛まれた人、いないのかな。。。
Posted by うつぼ at 2018年09月22日 18:34
うつぼ姐さん、
そうそう、闘犬センターでしたね。
カメ、ほんとに噛むのかな??でも水バッシャン!とか、
ほんとに威嚇かと思いました。。(笑)
Posted by lovin at 2018年09月24日 15:22
コメントを書く
コチラをクリックしてください