2018年09月21日

9月19日のキッチンファーム~発芽祭り。


9月19日(水)

相方沖縄中なので、早起きして畑へ。9時半前に到着。気持ちのいいお天気。
DSC_0487.jpg


ウチの区画手前にきれいな花。オクラかな。
DSC_0488.jpg


今年苗から植えたほうの青じそもやっと穂ジソになってました。
DSC_0489.jpg


茄子がまた元気になってきたので収穫。
DSC_0495.jpg


DSC_0500.jpg


そして、先週蒔いた種、みんな発芽していました。よかった!
葉大根とラディッシュ。この2つはいつも蒔けば間違いない!
DSC_0503.jpg


コカブ。
DSC_0493.jpg


ニンジン!毎回発芽率が悪かったからこれはウレシイ。
発芽まで乾燥に弱いのですが、畑まで毎日水やりにはいけない、、
ちょうど、昼間天気で夜に雨みたいなのが続いたからかな。(*^▽^*)DSC_0496.jpg


小松菜。
DSC_0499.jpg


収穫物はこんな感じ。万願寺もまた出来てました。
DSC_0508.jpg


そして、先週アドバイザーさんがどうですか~?って言ってくれた分葱。
DSC_0509.jpg


頂いて、空いた畝にちょっと植えてみました。育つといいな!
DSC_0510.jpg


里芋区画。観察のみ。
DSC_0512.jpg


DSC_0513.jpg


ファーム内、いろんな花が咲いています。これなんだろう?きれいな赤のヒマワリみたいな。。
DSC_0516.jpg


こっちはものすごく背の高いオクラ。
DSC_0517.jpg


帰り道にはヒガンバナが。
DSC_0518.jpg


すっかり秋な雰囲気~~。


posted by suzukyon at 17:28| Comment(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください