2018年09月28日

9月の日々日記⑤久々に禁断のミッドナイトペヤング。


9月11日(火)
太極拳教室がお休みだったので、昼間、オーケーみなとみらいに買い出し。
ついでに臨港パークに寄ってしばしまったり。空はどんより。
DSC_0350.jpg


ヘリが2機、同じ位置で止まっていました。
DSC_0354.jpg


オーケーのイートインコーナーで、数日前から食べたくなっていたシュークリーム。
でも、これはイマイチ好みじゃなかった。。カスタードだけでいいんですワタシ。
DSC_0355.jpgDSC_0356.jpg


夜はバイト行って、帰ってプシュ。三線教室生徒さんにいただいたトウモロコシと。
トウモロコシ、最近知ったラップ無し、皮付いたままレンジ500Wで5分くらいチン!
そして根本3cmくらいカットしてヒゲと皮を持って揺するときれいに皮も取れるってやり方がスバラシイ!
DSC_0360.jpg


ゴチソウサマデシタ。


9月13日(木)
ピンポーン♪ ネットで注文した新しいミシンがやってきました!
前のミシン、もう調子悪くて(てか、一部壊れてたけど)だましだまし使ってたけど、
もう限界!てことで、火曜日に色々見て、ユザワヤでも見て、同じ値段帯、ブラザーと悩んで
ジューキにしました!もともと業務用ってことがなんか安心感。
しかし、、翌日は長間先生ライブサポ、この日はその予習とか、色々やることがあるので、触らず。
早く試したい~~、けど我慢!
DSC_0402.jpg


ヒトリ昼ごはん食べて、翌日用予習~~。
DSC_0403.jpg


おやつ。いただいた味甘?でっかい大福だなあ、、半分だけ食べようかと切ってびっくり、ミカンまるごと。
これが瑞々しくて、皮も薄いから軽く1個食べちゃいました!(笑)

DSC_0407.jpgDSC_0408.jpg


夜はバイト、キッチンでしたが途中からほぼ満席状態で、忙しかったです。
帰って枝豆と茄子豚バラ炒めでプシュ。
DSC_0410.jpg



9月14日(金)
急に涼しくなったので、お昼はタンメン風、インスタント。
野菜炒めてから、袋ラーメンのストック棚を見たら、
サッポロ一番塩1個とチャルメラ醤油1個ずつしかなくて、
慌ててもう1つ鍋にお湯を沸かして別々に作成。(;^_^A
DSC_0414.jpg


夜は舞天中山で長間先生ライブサポ。
食べる暇がなく帰宅、ライブに来ていた相方もあんまり食べてないらしく、
久々に禁断のミッドナイトペヤング。ストックにあった賞味期限ぎり切れたくらいのやつ。
ソース味じゃなかった。。。
DSC_0416.jpgDSC_0417.jpg


posted by suzukyon at 08:04| Comment(4) | うちごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
禁断のペヤング、買い置きしておかねばww
Posted by achami at 2018年09月28日 15:15
achamiさん、
いや、買い置きしたら、危険ですわ~~。。。
Posted by lovin at 2018年09月30日 10:00
とうもろこしのラップ無レンチン、初めて知りました。
まだ皮つきは手に入りそうなのでやってみます!
Posted by うつぼ at 2018年10月02日 22:33
うつぼ姐さん、
トウモロコシ、色々やったけど、これが一番おいしかったです!
やってみて~~。
Posted by lovin at 2018年10月07日 12:50
コメントを書く
コチラをクリックしてください