2018年12月02日

恒例の年イチ府中「酔竹」さんライブでした。


11月18日(日)

今年も行ってまいりました。
年に1回の府中「酔竹」さんライブ。このライブやると、もう年末、って感じがひしひしときますね。
演奏中の写真無いので、終わってからのお客様との自撮りで。
今回、カウンター側が男子チーム。元々お店の常連さんで、今は北海道っていう方も。
DSC_2082.jpg


座敷側が女子チーム(2,3名男子いましたが。)。
大将のお姉さまも茨城から。
DSC_2080.jpg


お話してたら、なんと、職場が中山で、舞天に来たことあるって方もいてビックリ!
てか、府中から中山に通勤ってことに(@_@)。オツカレサマです。

お楽しみのライブ後。みなさんは順番に出されるメニューを一気にいただきます。(笑)
DSC_2084.jpg


ライブ前に大将自ら説明されてましたが、今年はお品書きがありました。
DSC_2083.jpg


焼海老芋 松の実ソース。
上の写真の左右下に写ってますが、ねっとりして美味しかったです。

豚角煮 つぶそばぞうすい。
この粒粒の下に角煮。不思議食感ですが、角煮は確実にうま!
DSC_2087.jpg


鯛カルパッチョ 椎茸ジュレ。
DSC_2092.jpg


あれ?これはメニューに無いので、鯛のお刺身だしてくださったのかな?(今頃気づく。。)
DSC_2093.jpg

鴨ロース焼き 焼き茄子ソース。
焼き茄子ソース?だったのね。ちょっと時間経ってしまって乾いた感じになっちゃったけど美味でした。
DSC_2091.jpg


大根 牡蠣 冬野菜巻き。
ヤサシイお味。
DSC_2094.jpg


ぼら白子フリット。
サクサクふわふわの食感!
DSC_2086.jpg


海老そば。
汁なしのそば、美味しかったけどもうお腹いっぱいで、ちょいと残してしまいました。
ゴチソウサマデシタ!!
DSC_2098.jpg


この日着てた衣装、女子チームに着せてあげてたら、大将のお姉さまが!
すごく楽しい方でした。
DSC_2090.jpg


今年もアリガトウゴザイマシタ!!また来年!!

posted by suzukyon at 10:07| Comment(2) | ライブ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
酔竹さんの記事を観ると年末だなあって私も感じます。(^-^)
お料理、和の中に洋も感じられるのがいいですね。
Posted by うつぼ at 2018年12月02日 11:31
うつぼ姐さん、
酔竹のお料理、和の中に洋、という部分は、
どこか坐久丸さんを思い出すような。。
このライブが終わると毎年どどっと年末モードへ。。
Posted by lovin at 2018年12月12日 17:37
コメントを書く
コチラをクリックしてください