The HIGHとザ・キャプテンズ!(嬉)
ザ・キャプテンズのレコ発、ずっと行きたかったんだけど、ワンマンは、場所が遠かったり、
近場はバンド数が多かったりで、、この日を待っていました!
好きなバンド2つは最高。入場の時の「お目当てのバンドは?」には「The HIGH」って答えたけど。(笑)
バーボンソーダで乾杯!すごく乾燥して寒いだったので、水分が、、2杯飲みました。

ザ・キャプテンズのレコ発なので、もちろんThe HIGHが最初。
OGが翌日アップしてくれたセットリストです。↓

今年作った名曲を全部やるよ、って言う通り、CDにまだ入ってない曲も多いです。
でもな~~、、最近の曲って、割とキャッチーな感じのが多くて、
もっとゴリゴリしたモッズ系が好きなワタシには少しばかり物足りないのです。。。
あ、でもすごくよいライブでした。
最後の「花のように」は、「Smile For Me」の後、BのMattyさんとDのBennyさんがアイコンタクト、
ドラムが始まって、OGがBennyさんに向かって何か言ってたけど、Mattyさんもやれやれって感じで。
スタートが押して、1曲削ることになってたそうなんだけど、結局いいじゃんってやったそうです。
OGがBennyさんに向かって腕時計を指さしながら「時間時間」って言ってたんだって。
何かこの日の「花のように」はすごく響いたな。削られなくてよかった。
ザ・キャプテンズも安定の様式美と楽しさ。やりきる、ってスバラシイ。
どうにもどうにもどうにもどうにも♪♪
恒例の、傷さま、フロアで失神の時、Mattyさんがそこにいたりして。(笑)
それにしても、Dのシミズトール、上手いなあ~~。
本人のかわいい見てくれと、叩くドラムのすごさがミスマッチなのがまた良し。
そして、この日一番テンションあがったアンコール。
The HIGHも一緒にスパイダースの「バン・バン・バン」!!
今年の昭和ナイトでもやったし、今バンドでもやってる。(笑)
この曲はめっちゃかっこいいです。
OG指導の60年代のかっこわるいダンスみんなで踊って楽しかったよ~~。
Mattyさんの替え歌「バン・バン・馬場」も面白かった。「プロレスの前は巨人軍~」て。
前回The HIGHの「Whisky Man」の替え歌もよかったし、才能?(笑)
ザ・キャプテンズだけのアンコールももう1回あって(Mattyさんがやれって言ったらしい)終了。
目的のザ・キャプテンズCDと、ちょうどこの日に発売になったThe HIGHのDVDもゲットしました。

ライブの話とモンキー話とか、来年はライブ地方遠征したいねって話とか。
あ、今年もそういえば仙台行ったっけ。
吉井ソロの時は年末恒例の大阪遠征もしてたんだけどね~~。。。(涙)
また行きたいな。
わたしもこの日の「花のように」にウルッときてしまいました。
そして相変わらず、キャプテンズは傷さまの目がコワイ(笑)。。
来年のモンキーツアーは地方にも足を延ばしてみたいですね。
仙台行っちゃう?
DVDは、、こう言うとなんだけど、期待したほどまでは。。(汗)
TYOの時もそうだったけど、やっぱり映像のクオリティとかがちょっとね。
ツアー、年明けてからゆっくり考えるかな~。