2019年01月31日

1月23日のキッチンファームで大根収穫。

1月23日(水)

前回の寒~~~かった日とは打って変わって晴天の気持ちいい日の畑訪問。
DSC_3284.jpg


残り2個のキャベツ、こっちを収穫。
DSC_3270.jpg


で、残り1個になりました。。
DSC_3271.jpg



相変わらずスティックセニョールは豊作です。
DSC_3280.jpg


芽キャベツを上から見た所。
DSC_3282.jpg


その下はこんな。
アドバイザーさんから、下向いてる葉っぱは取ったほうがいいって言われて早速。
DSC_3283.jpg


こんな感じになって、ここから大きくなるそうです。
DSC_3292.jpg


大根4兄弟、赤矢印を収穫してみました。
DSC_3273.jpg


フタマタだった!(笑)隣の細いのは葉大根です。DSC_3288.jpg


キャベツの裏側。ギコギコ切るのが大変でした。
DSC_3289.jpg



キャベツと大根が終わると、畑で育っているのは玉ねぎとニンジンだけになります。
タマネギは2か所にしてみたので、こちらと。
DSC_3276.jpg


芽キャベツ横のココ。いつまでかかるのかな~。
DSC_3277.jpg


大した作業はなかったけど、おにぎりでモグモグタイム。

DSC_3296.jpg


ボリジがフワフワと咲いてました。
DSC_3299.jpg


DSC_3301.jpg


残ってる大根、葉大根、キャベツ、スティックセニョール、そろそろ片付けて、
寒起こししないと。もう2月が来る!!
DSC_3302.jpg
posted by suzukyon at 10:57| Comment(3) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
芽キャベツって、面白い付き方するんですね〜。
このぐらいになって、やっと全貌が見えてきた^^
Posted by achami at 2019年01月31日 21:56
里芋の収穫が終わってからは芽キャベツに目が釘付けです。(^-^)
今年は春も早いみたいだから準備も大変ですね~。
Posted by うつぼ at 2019年02月03日 17:40
achamiさん、
芽キャベツ、苗売ってたからやってみたのですが、
ワタシも知らなかったです~~。どのくらいで収穫するのかな??

うつぼ姐さん、
芽キャベツ、かわいいですよね。
春はやい。。寒おこし間に合わないかもな~~。
ま、やらなくてもいいんですけどね。(汗)
Posted by lovin at 2019年02月03日 18:57
コメントを書く
コチラをクリックしてください