3月2日(土)
今週末に迫った結の会 スージー三線教室の新年会、出し物の全体練習2回目。
この日は鶴見でした。

課題がけっこう残るものの、体力消耗も激しいので(笑)、早めに終わって横浜へ移動。
ハマ横丁「モダン焼き重」さんで乾杯。

わざわざ鶴見から横浜に?
このお店、横浜教室のアフターでよく来るそうなのですが、店長が川崎教室ホーリーと超似てるって
教室内でずっと話題になってて。とうとうこの日、ご対面!!(笑)
しぐさとかもすごく似てるんですよね~~。ほかの初めて来たメンバーも爆笑!
お店スタッフの女性も「似てる~~~!」って笑ってました。


いつものおしゃれなマッシュポテトのお通し。季節がら桜が。

毎回来るメンバーだとほぼ同じメニューらしいのですが、今回は色々。
イカの炒め物。ぷりぷりでうまい!でも、これ舞天で私も作るやつに似ている気も。
仕入れ先一緒かな?(笑)

いつもの名物、もやし炒め。ピリ辛の秘伝ソースが美味しいのです。

ホッピーにチェンジ。

ガーリックチキンステーキ。美味しかった!これも定番になりそうってマンボウちゃんが。

いつものハラミステーキ。

おすすめにあった新玉ねぎのステーキ。みずみずしくてジューシー。

赤エビのユッケ。エビのユッケって初ですが、ねっとり感あって美味しかったです。

とどめの横濱モダン焼き。

やかんマッコリ飲んでるメンバーも。ポイントたまるとマイやかんをキープできるというシステムらしいです。
これがスージー教室のマイやかん。みんな絵心ない。。(笑)

ゴチソウサマデシタ。
練習はあと1回!
posted by suzukyon at 11:31|
Comment(2)
|
外ごはん(横浜)
|

|
お弟子さんにQちゃんっていうニックネームの人がいて、
それできっと。。(笑)