2019年03月29日

3月24日 スージーズLIVE@元住吉サパナマハルでした。


3月24日(日)

元住吉サパナマハルでライブでした。
フライヤー_サパナマハル.jpg


長間先生からもたくさん声をかけていただいて、41名、超満員!
店内ぎゅうぎゅうでした。ありがたやありがたや。
55564382_2035150929936394_8100763213127221248_n.jpg


ここでのライブは長間先生はじめ、AYAMEのメンバー、長間先生の三線教室生徒さん、、
などなど、沖縄民謡知ってる人ばかりなので、別のライブとは違う緊張感があるのです。(;^_^A
しかも、、曲によって、動画撮ってる人も多くて。
スマホがこっち向いてじっとしてるの、目に入るとドキドキしますよ~。
ヤバい曲の時は、、ついつい、先生の顔色見ちゃったり。。
S__8904717.jpg


でも楽しかった!スージー三線教室メンバーもたくさん来てくれてアリガトウ。(嬉)
128475.jpg


太鼓と三線、通常と立ち位置が反対です。太鼓が向こう側に行くと、三線も見えなくなっちゃうのでね。
54525137_1255108421324317_1954625717895430144_n.jpg


満月太鼓ばやしも頑張りました。そして最近使っているシンバル大活躍。
そしたら、LIVE後、どうしてジルジャンなの?パイステのほうがシャーンってなって値段も安いじゃん?
っていうお客さんが。(笑)
Zildjian(ジルジャン)、PAiSTe(パイステ)、シンバルブランドの名前です。
まさかのコアなシンバルトークが楽しかった。私は昔からジルジャンが好き。
55554385_1255108357990990_7296450159393636352_n.jpg


リクエストが入って、2部で飛ばした「かにくばた」が結果アンコールリクエストになって、
最後は「かにくばた」~「唐船ドーイ」~「ハイサイおじさん」、、というカチャーシーでした。
S__52584456.jpg


セットリスト
1部
1.しぬぐ
2.海上節
3.島酒ジントヨー
4.本部ナークニー~カイサレー
5.結の花
6.浮気節
7.南洋浜千鳥~毛遊び千鳥
8.てぃんさぐぬ花~ヒヤミカチ節

2部
1.Urizun(リクエスト)
2.泡盛物語(リクエスト)
3.鳩間節(遅)~(早)
4.泣かんきよ

5.スクチナ兄さん
6.黄金の花
7.満月太鼓ばやし
8.綾風
9.自動車ショー歌
10.なんくるないさLetItBe

EC
1.かにくばた~唐船ドーイ~ハイサイおじさん


終了後は、美味しいネパール料理で乾杯。
これ、マンチュウスープっていうのですが、
ベビースターラーメンが入ってるみたいな感じ、すごく美味しいです。
DSC_4282.jpgDSC_4283.jpg


泡盛はまさひろ。
DSC_4289.jpg


ジャガイモのピクルス。ここに来ると必ず食べてるかも~。
DSC_4284.jpg


パパイヤサラダ。タイ風で辛い!美味しい!

DSC_4285.jpg


チキンなんとか。タンドリーぽい味、ここは、どれも全部美味しいのです。
DSC_4286.jpg


カレーは必須。ナンもおいしい。
DSC_4287.jpg


何種類あるんだろう?なカレーの中から、豆のカレー。辛さは選べるので中辛。
DSC_4288.jpg


ゴチソウサマデシタ。
来てくださったみなさま、サパナマハルのみなさま、ありがとうございました。
次回、サパナマハルでのライブも6月23日(日)に決定!!
またよろしくお願いします。

posted by suzukyon at 09:09| Comment(0) | ライブ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください