2019年06月27日

6月の日々日記②山東菜入り餃子。


宮古島日記が終わったので、すでに6月もあと数日ですが、6月の日々日記に戻ります。


6月9日(日)
いつものアヤメお稽古、の後、工工四の確認する、長間先生、キヨ先生、スージー先生。
DSC_6322.jpgDSC_6323.jpg


夜は、ウチゴハンで餃子。
DSC_6326.jpg


今回はキャベツに、畑の山東菜も入れてみました。
DSC_6327.jpg


直売所で買ったヤングコーン。皮ごとグリルで焼いて食べるのが好き。
DSC_6328.jpg


あとは、トマトに畑紫蘇、畑の初収穫ナス。これ、「ごちそうナス」という種類ですが、
かじってみたら生でイケそうな感じだったのです。なので塩だけでいただきました。
水ナスぽくて美味しかった!
DSC_6329.jpgDSC_6330.jpg



6月10日(月)
朝は冷凍ごはん消化のために雑炊。カラダもリセット。
DSC_6332.jpgDSC_6335.jpg


ピラティス行って、昼はサッポロ一番塩い山東菜と豚バラ。
DSC_6337.jpg


残ってたヤングコーンも乗せて、ラー油トッピング。
DSC_6338.jpg


バイト行って、帰ってプシュ。
DSC_6340.jpg



6月11日(火)
前日の久々バイトでポーク玉子作ったら、無性に食べたくなったので朝ごはんに。
ナスとピーマンの揚げびたし、カブと大根の塩こうじ漬け、山東菜と豚バラのスープ、
野菜は全部、畑で収穫したものです。(嬉)
DSC_6346.jpg


太極拳行って、夜はバイト行って、帰ってプシュ。
納豆大根サラダに畑青紫蘇もトッピング。大根は残念ながら直売所のもの。
DSC_6354.jpg



6月12日(水)
夜はイエローモンキー横浜アリーナだった日。
昼間、ヒトリでスタジオ入ってがっつり3時間、増田めぐみコンサート、リハのリハでした。
今までやったことない、ボサノバとか、、いろいろね。。課題山積みだったのですよ。
DSC_6355.jpg


脳内iPodがボサノバ、小田、たかを、のリピート。。
しかし、、夜のモンキーでまたリセットされてしまった!!!(笑)


posted by suzukyon at 10:57| Comment(2) | うちごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
素敵野菜生活。
ああ、私も自炊しないと。(学習していない)
Posted by うつぼ at 2019年07月08日 19:27
うつぼ姐さん、
野菜も肉も、足りなくなると食べたくなるようです~~。
自炊っていうか、バイト終わりが遅いからどうしても。
Posted by lovin at 2019年07月09日 11:33
コメントを書く
コチラをクリックしてください