2019年10月25日

2019秋の沖縄旅行②石垣島「しま膳」でアダンの炒め物。

10月18日(金)

ヒトリ石垣島、夜の部は「しま膳」さんから。
DSC_8841.jpg




そう、ここは阪神応援のお店!
初めて入った11年前も知ってたわけではないので\(^o^)/って!
DSC_8843.jpg


毎度注文するアダンの茎の炒め物。シャキシャキ食感が大好き。
DSC_8844.jpg


と、オオタニワタリの炒め物。
DSC_8847.jpg


早い時間だからか、ほかのお客さんいなくて、ママさんとちょっとお話。
その間にお巡りさんが「客引き禁止」チラシ持って入ってきたんだけど、
ママさん、「この周りがひどいからちゃんと取り締まって!」って。
たしかに石垣島のこの辺り、店の前にたくさん立ってます。
横浜でもうざい「居酒屋どうですか~~。」やめてほしいですよね。
オリオンお替りして、ゴチソウサマデシタ。
DSC_8848.jpg


2軒目のMANTAに。
DSC_8850.jpg


まだ初日続きます~。

posted by suzukyon at 11:07| Comment(2) | 外ごはん(沖縄) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
石垣島にも客引きってすごいですね。。。
自宅の最寄り駅も以前はしつこく居酒屋の客引きがいましたが、
注意されたのか最近は観なくなりました。
歌舞伎町なら分かりますが、石垣島でもというのはなんだか寂しい。。
Posted by うつぼ at 2019年11月09日 12:47
うつぼ姐さん、
石垣島は、以前に比べたらもうかなり都会化してて、、
他の地方都市よりずっと。て感じです。
横浜も客引きスゴイです。めんど~~。
Posted by lovin at 2019年11月11日 15:20
コメントを書く
コチラをクリックしてください