11月17日(日)
今年も行ってきました。年に一度の府中の酔竹さんライブ。
大将と、7回目くらいだっけ?て話してたのですが、帰って確認してみたら9回目でした。
ワタシは最初の2回は行けなかったので、7回目で正解だったんですけどね。(笑)
1回目は相方ソロ、2回目はさんちゃんがサポートしてくれて。
2013年、2014年、2015年、2016年、2017年、2018年。
府中は、家族で大阪から東京に引っ越してきた(間に埼玉1年くらい挟んだけど)幼稚園時代から、
自分が実家を出る23歳まで住んだ町。今年もMCで中学の名前言ったら、
一番近くのカウンターにいたお兄さんが、同じ中学の1個上の先輩だってことがわかり、
1部と2部の間、中学時代の知ってる人の話とかしてたのですが、、中学の事ってけっこう忘れてますね。
担任の名前もヒトリしか思い出せなかった~。
その先輩が後日FBに写真をアップされていたので、借用!

今年も行ってきました。年に一度の府中の酔竹さんライブ。
大将と、7回目くらいだっけ?て話してたのですが、帰って確認してみたら9回目でした。
ワタシは最初の2回は行けなかったので、7回目で正解だったんですけどね。(笑)
1回目は相方ソロ、2回目はさんちゃんがサポートしてくれて。
2013年、2014年、2015年、2016年、2017年、2018年。
府中は、家族で大阪から東京に引っ越してきた(間に埼玉1年くらい挟んだけど)幼稚園時代から、
自分が実家を出る23歳まで住んだ町。今年もMCで中学の名前言ったら、
一番近くのカウンターにいたお兄さんが、同じ中学の1個上の先輩だってことがわかり、
1部と2部の間、中学時代の知ってる人の話とかしてたのですが、、中学の事ってけっこう忘れてますね。
担任の名前もヒトリしか思い出せなかった~。
その先輩が後日FBに写真をアップされていたので、借用!

ジャパンでお刺身、じゃなくて昆布締めです。旨味ましますよね。
セットリスト
1部
1.安里屋ゆんた
2.娘ジントーヨー
3.島酒ジントーヨー
4.結の花
5.十九の春
6.てぃんさぐぬ花
7.東京ラプソディ
8.オジー自慢のオリオンビール
2部
1.ちょんちょんキジムナー
2.与那国のまや小(リクエスト)
3.かなさんどー
4.芭蕉布
5.花
6.島人ぬ宝
7.月ぬ美しゃ
8.なんくるないさLetItBe
9.ハイサイおじさん
酔竹さんライブが終わると、今年ももう1年、て感じなんですよね。
また来年~~~!
また来年~~~!
って、実際もうあと3日ちょいしかないんだけど。(笑)
姐さんの記事をまとめ読みさせていただいております。(^-^)
そうなんですよね。定点観測的イベント。
もう本日大晦日です。実感がイマイチだけど。