4月22日(水)
数日前から、オーケーに買い出しに行きたかったのですが、常に混んでそうだったので、
朝イチで行ってみました。グーグル様の情報だと、朝イチが一番人少なそうだったので。
おはよう!8時40分ごろ通過。
この時間帯は、通勤の人たちで道にはそこそこ、と言っても密ではないです。

数日前から、オーケーに買い出しに行きたかったのですが、常に混んでそうだったので、
朝イチで行ってみました。グーグル様の情報だと、朝イチが一番人少なそうだったので。
おはよう!8時40分ごろ通過。
この時間帯は、通勤の人たちで道にはそこそこ、と言っても密ではないです。

あとから見たらグーグルマップ様はこんな感じ。
通常のこの時間に比べたら3倍くらい!
自転車置き場は1/6くらい、店内もコロナ前の平日の昼間くらいの人でした。
が、家族連れみたいな人はあまりいないので、この時間帯のほうがいいですね。

帰ってから朝ごはん。

月曜にお義母様から新鮮なクレソンたくさんいただいたのですが、(採ってきたやつのおすそ分けだそう)
茎が太いので、その部分はベーコン、しめじとオリーブオイルで炒めて、葉っぱに乗せて。
冷凍庫に残ってたホタルイカのアヒージョ、オイルサーディンと新玉ねぎのサラダ。

途中から白ワイン。
早朝に行ったオーケー、いつもの安い赤ワインが売り切れだったので買ってみたやつ。
写真はあの時はコンデジで、地面に置いて、下から煽って撮るイメージ。
後は数枚シャッター押すのみです^^
通常の生鮮食品とか買う東急ストアは、このところ空いてるのですが、
油とかお米とか買うオーケーがいつも混んじゃってるので、
朝イチ行ってみました~。
これでオーケーはしばらく行かなくて大丈夫かなと。
地面に置いて、なるほど、、あのアングルでファインダー普通に見てたら、
もしかして寝そべってるのかと思いました!(笑)