2020年05月01日

4月の日々日記㉑おウチ焼き鳥。


4月25日(土)
ステイホーム週間のハジマリ、って言っても、すでに1か月そんな感じですけどね。
朝ごはんに、前週のサバとカツオ残りを使ったそぼろ、これも栗原さんのレシピにあったやつです。
栗原さんのはサバそぼろでしたが、カツオも残ってたので入れちゃいました。
DSC_2899.jpg


オンザライスで、美味しいし、カラダにもよさそうです。\(^o^)/

DSC_2901.jpg


土曜日なので、昼過ぎから相方の三線テレワークお稽古。お昼はおにぎり。
ワタシは自室の衣装ケースの整理に没頭。
衣装とか着物とかまとめたりしてましたが、、大量に発掘して愕然とするのが、
タイガース関連グッズ、タオルとかも大量に、かなり昔にゲットした未使用品まで。
う~む。何かに転用できないかな。と思うとまた捨てられないんですよね。

あっという間にお稽古終了時間きて、そのままZOOMで乾杯!
DSC_2904.jpg


この日は割と早い時間にみなさん解散して、晩御飯タイム。
マリネしておいた鯛のグリル、金曜に鯛めしにしたアラの身のほうです。
あとは蒸しキャベツと蒸し鶏。
DSC_2906.jpg


ごちそうさまでした。


4月26日(日)
相方が毎年種から育てているゴーヤー。本葉が出てきました。
DSC_2907.jpg


週に1回だけ横浜から外に出る日(電車に乗る日)です。横浜駅ガラガラ。
DSC_2908.jpgDSC_2909.jpg


元住吉では人を避けて裏道通って、お稽古場所。マスクしたまま1テーブル1人にわかれて。
不要不急じゃないのか、、という葛藤もあるのですが、この1日だけはテレワークできない仕事、
という気持ちです。ほかの日はほんとにStayHome。
買い物とウォーキング以外は出ないし、人とも会いません。

帰り、空いてる東急ストアとジョイ地下で買い物して帰宅。ほんとに空いてて、、
まだ16時くらいなのに、魚屋さん、八百屋さん、今から半額!とかやってたし、
レジもまったく並ばずに。
Screenshot_20200426-155437.jpg


夜は、居酒屋風。相方がこの数日「焼き鳥食べたい」ってつぶやいてたので、
レバー、ハツ、せせり、モモ、ささみ、手羽先を焼きました。
途中まで網で焼いてたのですが、、ガスコンロの温度センサーきいちゃってうまくいかないので、
グリルとフライパン使って焼きました。
DSC_2912.jpg


漬物盛り合わせも。
DSC_2913.jpg


ごちそうさまでした。
この日は、録り溜まったザ・ノンフィクションを3本!
この番組も面白いですね。いろんな人いるな~~って。


ラベル:ゴーヤー
posted by suzukyon at 10:22| Comment(6) | うちごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
そうそう、キーハンターじゃなかったですね(^^;;
今頃思い出しました・・・(笑)
Posted by achami at 2020年05月01日 14:19
achamiさん、
キーハンターもまた観たい!
Posted by lovin at 2020年05月02日 11:11
数日前我が家も焼き鳥at homeでした。食べるのが早すぎ、でした。
Posted by michael at 2020年05月02日 19:30
michael機長、
機長の焼き鳥、美味しいんでしょうね~~。
Posted by lovin at 2020年05月03日 17:40
ザ・ノンフィクション、私も好きです。
共感したり共感できなかったり。。
一昨日の銀座のママさんは、共感できませんでしたねぇ。( 一一)
Posted by うつぼ at 2020年05月05日 15:39
うつぼ姐さん、
あ、あのやり手のママさん!大変そうだな~~っていうのと、
こういう世界あるのか~~って感じでした!
Posted by lovin at 2020年05月07日 17:34
コメントを書く
コチラをクリックしてください