2020年05月04日

4月の日々日記㉔鶏飯。

1か月近く、緊急事態宣言延長。
今日、説明があるのかもしれないけど、おとといあたりの説明で、
どうも色々な数値について、実感が伴わないような。
実効再生産数?東京で4月何日かに0.5をきってる、って、、そのあたり、
まだ新規感染者、100人越えが何日もあったよねえ。
数字は嘘つかないはずなんだけど、ということは、その数値を出した時に使った数字が、
間違ってたんじゃないの??
どういう数値を使ってどういう計算をしたのか?ってたくさんの人も疑問持ってるみたいだし。
それに0.5を切ってるけど、延長っていうのは、この数字になったのが、みんなが頑張って自粛してるからで、
これを解除したらまたもとに戻っちゃうから、ですよね。
医療機関や福祉施設内の院内感染、家庭内感染が感染者減少の緩やかな原因ってことも言ってたけど、
ていうことは、今はたぶん、外食しなくなって、飲み屋にもいかなくなって、
そういうところでの感染は減ってる。
ていうことは、延長する期間は、今までと同じだけじゃ減らなくて、
医療、福祉のところをなんとか支援してあげないとだめなんじゃ?それって国の仕事だよね。

と、モヤモヤをつぶやいて、4月最終日の日記です。


4月30日(木)
令和になって1年経った日。去年、あんなに令和で盛り上がったのが、もう遠い昔のよう。
ここ最近は常にメニューを考えてる気がします。。

と、いうことで、この日朝ごはんは前日の夜に思いついた、鶏飯。
作った蒸し鶏がそろそろ期限、そして冷凍ご飯がたまってきたので、消費メニュー。
しいたけはちょい甘辛に煮て、錦糸玉子、蒸し鶏、青じそ、紅ショウガをご飯に乗せて、
鶏スープをかけていただきま~~す!
DSC_2964.jpg


昼は味噌ラーメン。
DSC_2966.jpg



そして日曜以来の買い物予定日。
ですが、その前にサカタのタネに行って、キュウリ苗とキュウリネットを買いたかったのに、、
朝からずっと超混んでる模様。
Screenshot_20200430-123828.jpg


翌日、畑予定だったので、仕方なし、行ってみたら、それほど密ではないけど、やはりレジがすごいことに。
キュウリネットとキュウリ苗、敷き藁をゲット。
DSC_2967.jpgDSC_2968.jpg


通常からこの時期は夏野菜苗、GW前ということで混みますが、
コロナ影響で、お店が土日祝日臨時休業になってるので、この2日しかない、ってことでさらに。
そして、やはりみなさん時間持てあまして家庭菜園始めたりする人たちも多いようでした。

いったん帰って東急ストアへ。こちらはそれほどでも、でした。
Screenshot_20200430-154036.jpg


晩ごはんは、また栗原さんの本から、相方に選んでもらって作ったやつ。

ごちそうさまが、ききたくて。―家族の好きないつものごはん140選

ごちそうさまが、ききたくて。―家族の好きないつものごはん140選



  • 作者: 栗原 はるみ

  • 出版社/メーカー: 文化出版局

  • 発売日: 1992/11/01

  • メディア: 単行本





ロースとポークの幽庵漬け。豚肩ロースで作りました。ちょっとワタシ的には味濃いかな。
素のレシピとは違うけど、お酢を追加したらいいかも。ごちそうさまでした。
DSC_2971.jpg


2日連続、ザ・カセットテープミュージック再放送。
この日は楽しみだった、チェッカーズ、ジュリー、YMO!!大好物です。楽しかった。
カセットテープ2.jpg


緊急事態宣言で自粛モードの4月終了。
まだまだ続くよ、ステイホーム。

posted by suzukyon at 10:48| Comment(4) | うちごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
仕事してないから、あの方たちww
みんなの努力(アホも数人いるけど)を、無にしないで欲しいよね!!
Posted by achami at 2020年05月04日 14:24
achamiさん、
そう、みんなの努力だけじゃなくて、ちゃんとやって!って思います。
Posted by lovin at 2020年05月04日 17:28
外出自粛で野菜を家で育てる人が増えているみたいですね。。
菌床しいたけとか面白そうだなってテレビで思ったのですが、
私は孤独感を紛らわせるのにお花を植えたり切り花を飾ったりで、なんとなく
明るい気持ちになっていますが、やっぱり収穫できる野菜にすればよかった
かも。。。(笑)
Posted by うつぼ at 2020年05月05日 15:47
うつぼ姐さん、
お花植えるのもよいですよね。
うちもベランダのプランター、1個空いてるから花でも植えようかな。。
Posted by lovin at 2020年05月07日 17:37
コメントを書く
コチラをクリックしてください