2020年06月05日

6月の日々日記①勝手に「相棒」祭り。


6月1日(月)

雨で始まった6月。
ベランダの青じそとイタリアンパセリはネットのおかげか今のところ無事に元気です!
DSC_3513.jpg


朝は玄米餅のお雑煮。
ダシダ+豚バラ+畑のべか菜。こういう味でも行けます。簡単で美味しい。
DSC_3514.jpg


お昼は焼きそば。

DSC_3517.jpg


この日は勝手に「相棒」祭り。
誰でも知ってるくらいに?有名なドラマ「相棒」シリーズ。
今までほとんど観てなかったのに、シリーズ16の時だったか?ウチのマンション前でロケがあったんです。
ポストに、制作会社さんの名前入りで、この日ロケがあります、みたいなチラシが入ってて、
ちょうど家に帰ってきたとこでいったん止められて、、そのあと、はいどうぞ~~ってマンション入って。
部屋から覗いてたら、ウチの前、料亭があるんですが、そこから出てきて車に乗るシーン、
大杉漣さんでした。
何のドラマかチラシには書いてなかったので、ネットで調べたら、制作会社と、大杉さん、から、相棒!!
で、このシーンを観たかったので観始めたんですよね。

観始めたら面白くて、「相棒」キーワードで自動録画設定しておいたのですが、
昼間やってる今までのシリーズが、ランダムに大量録画、溜まりまくってたので、この時期に。
撮れているのがシーズン3~、古いほうからほぼ毎日2本ずつくらい観ながら、
マスク作ったりしてたのですが、この日は5,6本観たかな。。(笑)
やっとシーズン10まで終わったところ。しかし、シーズン3って2004年だから16年くらい前、
捜査一課の刑事さんとか、鑑識の米沢さん(六角さん)は随分変わったかなと思うけど、
右京さん(水谷豊さん)ってけっこう変わらなくてびっくり。(笑)


夜はお義母さま宅でいただきま~す。
餃子でした!
DSC_3519.jpg


こんなサイドメニューも。

DSC_3518.jpg


ごちそうさまでした。
4月、5月と、ウチゴハンと畑の日記ばかりでしたが、6月もそんな感じになりそうです。。
あ、そうそう、届いたアベノマスクは、お義母さま宅に届いたものと一緒に、
コチラに寄付しました。



posted by suzukyon at 07:52| Comment(4) | うちごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
今日、ゴーヤのネットを設置しました^^
マスク、私も寄付しようっと♪
Posted by achami at 2020年06月05日 22:20
achamiさん、
ゴーヤーネット、うちは常に張りっぱなし。(笑)
Posted by lovin at 2020年06月07日 08:21
相棒、うちの婆1号は大好きなのですが私は未見です。。
一話完結なので面白いのかな。
水谷豊は熱血先生からうまくトランスフォームできましたよね。
Posted by うつぼ at 2020年06月09日 21:51
うつぼ姐さん、
相棒、うちも母はずっと見てたらしいのですが、ワタシは全然だったのです。
すっごい面白いっていうか、水戸黄門的な安心感かな?(笑)
Posted by lovin at 2020年06月10日 08:05
コメントを書く
コチラをクリックしてください