2020年08月01日

7月の日々日記㉒ブルーシール。


7月27日(月)
午後に雨マーク、、だったので、自転車でささっと畑行って、作っておいたおにぎりの昼ご飯。
久しぶりに温かい緑茶を飲みました。やっぱり美味しい!
DSC_4579.jpg


夜はお義母さま宅でプシュ。
DSC_4580.jpg


アジのなめろう。
DSC_4582.jpg


お野菜に鶏の塩こうじ焼きかな?美味しかったです。
DSC_4581.jpg


焼きナス。
DSC_4583.jpg


そして旬の桃!!大好き、今年初だな。美味しかった~~。

DSC_4584.jpg


ごちそうさまでした~~~!


7月28日(火)
どんより、そして時々うっすら雨の中、歩いてきました。
なんかダル~~~、、コロナの倦怠感ってどのくらいなんだろ?とか思いつつ。
DSC_4589.jpg


寄り道して、ワールドポーターズ内のブルーシールに。
DSC_4590.jpg


去年の6月、宮古で食べた以来のブルーシール。やっぱり美味しい。。
DSC_4591.jpg


ワールドポーターズもずいぶん変わってました。前は1Fに京急ストアとか入ってたと思うけど、
フードコートとファーストフード、スイーツ、ハワイな感じとかに。
ブルーシールあるけど、サーティワンもあって。
平日だし、人も少なくてゆっくりできました。

そのまま赤レンガまで。

DSC_4592.jpg


火事あったのがもう1か月前?な、飛鳥Ⅱ。
DSC_4595.jpg


反対側には「あきつしま」。
DSC_4597.jpg


オツカレサマデシタ。家につく直前、けっこう降ってきて、ギリ、セーフ。
お昼は「釜玉しらすうどん」。
朝のノンストップ、笠原さんのメニューで見たばかり。

DSC_4599.jpg


ちょうど賞味期限がくる半生うどんがあったので。
DSC_4600.jpg


あったかいうどん、ガ~っと混ぜて、ショウガが効いてて美味しかったです。

DSC_4601.jpg



たれの材料 1人分 自分メモ(元のレシピとちょっと変えてます)
・醤油:大さじ1/2
・ごま油:大さじ1/2
・みりん:大さじ1/4
・オイスターソース:大さじ1/4
・おろしショウガ」小さじ1

しらすは、酒、バターで1分くらい蒸します。←ポイントらしい。

夜は、三線教室終わってからの21時半くらいにプシュ。
DSC_4609.jpg


大根とカニカマのサラダ、茄子の香味野菜炒め、トマト、枝豆。
DSC_4607.jpg


茄子、ひき肉とネギ、ショウガ、ニンニク、味付けはコチュジャン、豆板醤、オイスターソース。

DSC_4605.jpg


大根サラダはごまドレ味。
DSC_4606.jpg


ごちそうさまでした。




posted by suzukyon at 10:21| Comment(2) | うちごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
しらすでうどん、、考えたことなかったです。
パスタでしらすは使うんですけど、このうどん、バターも入っているなら
呑みながら食べられそう!(結局そこ)
Posted by うつぼ at 2020年08月14日 16:34
うつぼ姐さん、
飲みながらでも、たしかに!
最近はテレビで見るメニューに助けられています!!
Posted by lovin at 2020年08月16日 18:06
コメントを書く
コチラをクリックしてください