2021年07月29日

7月26日のマイファーム~台風8号前日~。


7月26日(月)

労災病院から畑へ行って相方と合流。
翌日、台風8号が関東上陸って予報だったので、対策とか支柱とかの確認です。
218012491_4669740769722619_55466845768181392_n.jpg219951005_4669740596389303_6605510411415543431_n.jpg

オカワカメ。
DSC_6350.jpg


ゴーヤーが育ってました。台風にやられませんように。
DSC_6346.jpg


トマト。
DSC_6347.jpg


トマト付近の紫蘇は、つつかれてボロボロ。たぶんバッタ系じゃないかと。。

DSC_6349.jpg


オカワカメ隣にまいた、遅いほうの枝豆、2本だけ育ってるので、ネットしました。
DSC_6351.jpg


割と雲あったので楽だったな。
帰ろうとした時、アドバイザーさんがジャガイモくれました!\(^o^)/
DSC_6352.jpg

posted by suzukyon at 07:26| Comment(4) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ウチのミニトマトは、もうボロボロです!
ゴーヤチャンも、育ちが悪くなってきて・・・(^^;;
Posted by achami at 2021年07月29日 22:09
achamiさん、
あらら、ウチは梅雨明けしたら、元気になってきたような気がします!
持ち直すかもしれませんよ~~。
Posted by lovin at 2021年07月30日 17:03
小さい頃の台風って9月くらいのイメージなのですが、今って本当に早い時期から
台風やってきますよね。
お野菜たちが無事でありますように。
Posted by うつぼ at 2021年08月06日 07:23
うつぼ姐さん、
天気、気温、その他、ワタシタチが子供のころから随分変わりましたよね。
東京でも冬は霜柱とか当たり前だったのに。
今回の台風は大丈夫でした。今週末が、どうかな~~?
Posted by lovin at 2021年08月06日 09:48
コメントを書く
コチラをクリックしてください