2021年09月15日

9月の日々日記⑩ゴーヤーのラタトゥイユ。


9月12日(日)
2日前に蒔いたサンチュと白菜、もう発芽!
DSC_7351.jpg


もう1日くらい後かなと思ってたけど、やっぱり春に比べて早いですね。\(^o^)/
DSC_7352.jpg


ベランダゴーヤーも採れたので、畑茄子とイタダキもの野菜のほぼ0円ラタトゥイユ仕込んで、
アヤメお稽古へゴー。
DSC_7355.jpg


はい、帰ってゆっくりしてからの晩ごはん。
DSC_7362.jpg


仕込んでおいたラタトゥイユ。
DSC_7361.jpg


あとは、マグロカルパッチョと、コーンバター。
DSC_7356.jpg


トマト鶏団子鍋の残り。追いトマトしました。
DSC_7358.jpg


東京1067 神奈川669(このうち横浜市256) 大阪1147 北海道116 沖縄273。

ラベル:サンチュ 発芽
posted by suzukyon at 07:40| Comment(0) | うちごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください