11月26日(金)
寒いかな?と思ったけど雲一つない晴天で、日が当たってるとかなり暖かかった畑デイ。

ざっくり確認から。
ジャガイモ。数本が枯れてきました。まだまだ。

キャベツ。巻き巻きハジメかな。

ロマネスコ。初めての栽培なのでどうなるか?

スティックセニョールは、真ん中に蕾が出来たので、摘蕾しました!
確認したら、
去年より2週間ほど遅いのですが。。
すでに脇の蕾がたくさん付いています。楽しみ。

ほうれん草。
コカブ。

サンチュ。

エシャレット。
ネットの中のカリフラワーと白菜、白菜はまだ巻きそうにないです。


スナップエンドウとニラ。


この日のメイン作業は里芋の収穫!!


茎部分をカマで切って、

上から見たところ。

裏返すとこんなに。

子芋ちゃんをぽきぽきして、大量収穫!今年はこれで終了。

おつかれさまでした。
風もなくて気持ちの良い空気の中、おにぎりで昼ご飯。
帰りはいつものように歩きました。街の紅葉もキレイ。
ではまた。
posted by suzukyon at 09:25|
Comment(0)
|
畑
|

|