2022年01月31日

1月の日々日記㉕神奈川ウォーキング。


1月29日(土)
ボッチオフデイ。ウォーキング行きました。
去年はジョギングでよく来ていた東高島方面、埋め立てが進んで、
好きな昭和的風景が減っていきます。。。
IMG_20220129_105944.jpg


新子安のワークマンに行きたかったので、こちら側からアクセス。
ここも好きな場所。
IMG_20220129_111957.jpg


橋の反対側から。
IMG_20220129_112017.jpg


ワークマン寄って、帰りは、コチラも好きな線路沿いのルート。
横浜線をくぐると大口の商店街に出ます。
IMG_20220129_121319.jpgIMG_20220129_121649.jpg


そして京急とJRの間の道を歩きます。
京急の車両基地。ここも好き。(笑) 赤い電車がたくさん。

IMG_20220129_122620.jpg


ただいま~~。
Screenshot_20220129-132944.jpg


お昼ごはん、オイルサバディントースト。

IMG_20220129_133028.jpg


その後、コットンキャップ縫い縫いして、6枚分仕上がりました。
IMG_20220129_153024.jpg


その後、ふと思いついて昔のアルバム整理始めたら、はまってしまい気づけば2~3時間、
お腹すいたけどごはん作る気も起きず、サラダだけなんとかして、あとはつまみ。

IMG_20220129_194553.jpg


神の食べ物わさビーフ、
IMG_20220129_194728.jpg


イタダキもののビアスティック。
IMG_20220129_195241.jpg


ごちそうさまでした。
東京17433 神奈川8699(このうち横浜市4524)大阪10383 北海道3002 沖縄979。

posted by suzukyon at 10:40| Comment(2) | うちごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
新子安、なんかとてもディープなトコロですね〜^^
東京の下町にも似てるかも!!!(って、あまり知りませんけど・・・(^^;;)
Posted by achami at 2022年01月31日 19:57
achamiさん、
そうなんです。
横浜でも神奈川区ってけっこう昭和な雰囲気漂う場所多くて好きなんです!
Posted by lovin at 2022年02月01日 09:37
コメントを書く
コチラをクリックしてください