4月24日(日)
年に3回ある喜納流アヤメ会資格審査合格者の表彰式でした。
いつの日からか、ワタクシ司会になってまして、、、順番に受賞者を読み上げます。
もうローガンキョー無いと見えません。(笑)

今回は元住吉教室から、まだ小学生のミラノちゃん、新人賞!

ヨシユキ―も新人賞!

スージー教室結の会からダノンちゃん新人賞。

ジョー新人賞。

おめでとうございます!
お祝いに教室メンバーも集まってます。
飲み放題食べ放題ですが、、司会してると相変わらず食べる暇が。。(;^_^A

受賞者挨拶の後、キヨ先生、スージー先生、ワタクシで座開きの「真栄節~南作田節」、
からの受賞者演奏、となります。
ダノンちゃん「まるまぶんさん~殿様節」。

ジョーは「やっちゃー小」。二人とも新人賞なのに、こんなに難しそうな曲!スバラシイ!

ミラノちゃん、ケイ先生と「太陽の子(てぃだぬふぁ)」。

トシアキさん「安里屋ユンタ」。

ヨシユキ―「想いションガネ―」。

優秀賞のミサちゃん、「勝山小唄」。

そういえば!ってせっかく島太鼓あるのだから、結の会の太鼓部メンバーにも急遽叩いてもらいました。
「パイパティローマ」はモトリーに。


キヨ・スジ・キョンは「山入らば」「黒島LOVELOVE」「願い花」「鳩間の港」等など。

先生の「とぅぐるだき」。難しい曲~~。

一通り終わって、長間先生にも入っていただき、結の会でパシャ。

オツカレサマでした。おめでとうございました!
次回の資格審査は7月です!!また!
posted by suzukyon at 08:45|
Comment(0)
|
アヤメ
|

|