12月24日(土)
予想外に日差しが暖かかったので、ヒトリで畑へ。

そんなにすることもなかったのですが。

オレンジカリフラワー、そろそろ収穫してもよいころかな。

こっちの子はまだ。

スティックセニョールはちょっとずつ収穫。

キャベツもそろそろいい感じ。家庭菜園では、売ってるものよりちょっと小さいうちに採るのがよいのです。


ロマネスコ。

第2弾で蒔いたコカブとハツカダイコン。やはりゆっくり。

葉ダイコン。

サトイモとジャガイモの跡地。タイミング悪くそのまま放置。。

亀戸大根。

ジャンボニンニク。

富士山見えたので、

ズームしてみました。きれいです。

葉ダイコン収穫、こうやって撮ると普通の大根に見えますが、直径3cmくらい。(笑)


アドバイザーさん区画のアーティチョーク。

さらっと1時間ほどで退散!
予想外に日差しが暖かかったので、ヒトリで畑へ。

そんなにすることもなかったのですが。

オレンジカリフラワー、そろそろ収穫してもよいころかな。

こっちの子はまだ。

スティックセニョールはちょっとずつ収穫。

キャベツもそろそろいい感じ。家庭菜園では、売ってるものよりちょっと小さいうちに採るのがよいのです。


ロマネスコ。

第2弾で蒔いたコカブとハツカダイコン。やはりゆっくり。

葉ダイコン。

サトイモとジャガイモの跡地。タイミング悪くそのまま放置。。

亀戸大根。

ジャンボニンニク。

富士山見えたので、

ズームしてみました。きれいです。

葉ダイコン収穫、こうやって撮ると普通の大根に見えますが、直径3cmくらい。(笑)


アドバイザーさん区画のアーティチョーク。

さらっと1時間ほどで退散!