2023年11月27日

2023福島の旅②旧中山宿駅 跡~猪苗代湖。


11月20日(月)
猪苗代湖方面へ走ります。熱海???と思ったら、このあたりは磐梯熱海っていうそうです。
2023-11-20 14.37.57.jpg


途中、廃駅訪問。旧中山宿駅。
2023-11-20 14.45.34.jpg


緩やかな坂を上るとホームが!
2023-11-20 14.47.00.jpg


いい感じ。

2023-11-20 14.47.58.jpg


隣が磐梯熱海だったんですね。
2023-11-20 14.47.38.jpg


2023-11-20 14.48.34.jpg


スイッチバックと言えば箱根登山鉄道を思い出しますが、こういうところにもあったのですね。

2023-11-20 14.50.46.jpg


ここを列車が走るとこ見てみたい。
2023-11-20 14.51.18.jpg


廃線なので、ホーム出ても怒られません。
2023-11-20 14.53.02.jpg


しかし、風も強くて、めちゃめちゃ寒かったのですよ。。
運転しながらたまに見かける温度表示、外気2℃とかでした。
耳が痛くて、パーカーのフードとダウンのフード二重に被ったワタシ。
252452_0.jpg


駅のあとは猪苗代湖。寒い。。
遊覧船、「かめ丸」と「はくちょう丸」。
かめ丸、子亀が上に乗ってるし、目は動くし、こういう遊覧船、見たことない。(笑)
2023-11-20 15.44.55.jpg


そして鳥がめちゃめちゃいました。湖岸で餌やってるグループいたからか。どんどん集まってきます。
2023-11-20 15.45.59.jpg


で、かなり近づいてもまったく逃げる気配なし。

2023-11-20 15.46.10.jpg


慣れてるのかな。
2023-11-20 15.46.16.jpg


さらに増えてました。(笑)
2023-11-20 15.46.31.jpg


きれいだけど、寒い。。
2023-11-20 15.47.40.jpg


車に戻っておやつタイムにしました。國分菓子店で買ったパイシュー。

2023-11-20 15.52.24.jpg


パイの部分がけっこう厚めでさくさく。
車の中にパイ部分がボロボロ落ちそうになって焦りつつ完食。美味しかった!また食べたい。
2023-11-20 15.53.26.jpg


猪苗代湖からは会津若松のホテルまで一直線。運転70kmほど。おつかれさまでした。
福島1.jpg

posted by suzukyon at 09:07| Comment(0) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください