2024年08月10日

2024札幌の旅⑥北海道大学。

6月25日(水)
最終日後半戦は、札幌に戻って北海道大学散策。来てみたかったのでした。
相方は学生時代、夏休みの予備校通うのに札幌ステイしていて、学食とか来た事あるそう。
2024-06-25 12.53.11.jpg

広い!
2024-06-25 12.53.45.jpg

大学構内と思えないほどの広さ、そして木々がきれい。
2024-06-25 12.56.45.jpg2024-06-25 12.56.52.jpg

カフェもいくつかあって、こちらで休憩しました。
2024-06-25 12.58.07.jpg

北大内の牧場でとれた牛乳で作られたジェラート。濃厚で美味しすぎ。
北大マークのビスケット付きでした。
2024-06-25 13.06.15.jpg

ごちそうさまでした。
2024-06-25 13.30.33.jpg

建物もいちいちステキ。
2024-06-25 13.32.45.jpg

クラーク博士像。以外に小さいという話は、好きな漫画「動物のお医者さん」でも出てきてたけど、
ほんとに小さめ。
2024-06-25 13.34.28.jpg

こちらの建物もステキ。
2024-06-25 13.37.43.jpg

ポプラ並木到着。
2024-06-25 13.44.05.jpg2024-06-25 13.44.26.jpg

今は通れません。。
2024-06-25 13.44.45.jpg

中央食堂。
2024-06-25 13.49.27.jpg

そして、札幌農学校第二農場、という看板があったので入ってみました。
受付で代表者が名前と住所だけ書いたかな、入場料とかはありません。
2024-06-25 14.04.32.jpg

明治初期に輸入したアメリカ製畜力機械など、近代農業史を語る貴重な資料なども展示されています。
2024-06-25 14.04.46.jpg

こういう建物、倉庫かな?大好物です。
2024-06-25 14.06.38.jpg

ツタがよい。
2024-06-25 14.06.43.jpg

奥の建物の中にはサイロの違いの説明とか、昔の農機具の展示とか。
2024-06-25 14.06.52.jpg

牛は、ほんものではありません。(笑)
2024-06-25 14.10.12.jpg

おじゃましました~~。貴重なものも多いかと思いますが、それよりも全体の雰囲気が良すぎます。
大学内にこんな場所があるなんて。。自分の大学時代には想像できない。(;^_^A

目的の1つ、獣医学部の看板出てきた!
「動物のお医者さん」出てくる北大獣医学部。来てみたかったのでした。
2024-06-25 14.18.04.jpg




ここは、動物のお医者さん、で、ハムテルとチョビが出会った場所では?
2024-06-25 14.21.03.jpg

1巻、見直してみたらコレです。ちょっと違うけどほぼ。
2024-08-09 09.05.21.jpg2024-08-09 09.05.25.jpg

人のいない獣医学部横を通ります。
2024-06-25 14.27.26.jpg
2024-06-25 14.29.34.jpg

そして、もう1つの目的地、
2024-06-25 14.40.53.jpg

北海道大学学生寮。
NHKのドキュメント72時間でやってた「北の大地の学生寮」で見たやつ。
2024-06-25 14.43.54.jpg

すごいです。美しい。。ある意味幻想的だけど。
2024-06-25 14.46.54.jpg

自転車たくさん、現役なんですよね。
2024-06-25 14.47.21.jpg

おじゃましました。北大の門出たから、最終学歴北大でいいですか?(笑)
2024-06-25 15.19.05.jpg

posted by suzukyon at 08:52| Comment(0) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください