2024年11月23日

11月18日のマイファーム~タマネギ苗植え付け~。

11月18日(月)
相方と畑へ。2週間くらい前に蒔いたグリーンピースが発芽していました。\(^o^)/
2024-11-18 12.15.01.jpg

残ってるジャガイモ、がんばってほしい!
2024-11-18 12.14.42.jpg

ほうれん草もゆっくりだけど育っています。
2024-11-18 12.14.49.jpg

カリフラワー。
2024-11-18 12.14.54.jpg

で、しまった!!!スティックセニョールの頂花蕾、摘心する前にこんなに。。
前回から時間経ちすぎちゃった。。
2024-11-18 12.15.10.jpg

茄子の隙間に植えてたキャベツ。ボロボロだけど、中は巻いてきています。
2024-11-18 12.15.14.jpg

残り2個も同じようだけど。
2024-11-18 12.15.18.jpg

そろそろ虫もいなくなるので、このまま頑張って。
2024-11-18 12.15.21.jpg

大根はワサワサしてきたので間引きします。
通常は、マルチして、点蒔きで1か所に3粒ずつ、て感じだけど、今回はもう気温もわからないし、
ババっと蒔いて育ったやつを、てことでテキトー栽培してました。(;^_^A
2024-11-18 12.14.37.jpg

間引き大根。
2024-11-18 12.35.15.jpg

間引いたあとはこんな。あんまりわからないか。(笑)
2024-11-18 13.04.51.jpg

大根、第二弾で蒔いたのも発芽してました。
2024-11-18 13.05.00.jpg

そしてこの日のメイン作業はタマネギ苗植え付け。
金曜に届きますってメールもらってて、直接受け取れないから、
それぞれの区画内に仮植えしてくださってました。m(__)m
2024-11-18 12.14.33.jpg

土づくりしてマルチしておいたタマネギ畝、ワタシが間引きしてる間、相方に穴開けてもらて。
2024-11-18 12.34.58.jpg

植えました。タマネギ、初めてに近いので、ネットで調べたら、
白い部分が見えるくらいの浅植えって。倒れないか心配だけど。
2024-11-18 13.04.38.jpg

マルチの上に支柱も乗せて完了。
2024-11-18 13.12.40.jpg

無事に定着しますように。

帰りに片倉飯店さんで昼ご飯。ひさしぶり。寒かったので、もやしそばにしました。
2024-11-18 13.41.31.jpg

相変わらず優しい味で美味しかったです。ごちそうさまでした。
posted by suzukyon at 11:38| Comment(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください