2024年12月05日

11月の日々日記⑱沖縄そばのタンメン。

11月25日(月)
子宮がん検診の結果聞きに、いつもの日ノ出町クリニックへ。
今回、何も引っかからず、次回は2年後、横浜市のがん検診に乗っていけますね、って先生。\(^o^)/
ちょうど前回説明あった、子宮がん検診変わるけど、2年後61歳になるので、
これまでどおり細胞診とのことでした。
とりあえず2年後、よかった~。気分スッキリ!
2024-11-25 11.35.05.jpg

帰りは歩いて帰宅。お昼ご飯は沖縄そばのタンメン作りました。
ニラとモヤシたっぷり。ごちそうさまでした。
2024-11-25 14.12.14.jpg

夕方からバイト。う~ん、そんなに忙しくなく、早めあがりでプシュ。
2024-11-25 22.27.29.jpg

買ったまま、賞味期限が近づいてたウィンナーもつまみつつ。
2024-11-25 23.38.05.jpg

おつかれさまでした~。


11月26日(火)
太極拳教室無い日、映画でも行きたかったけど、相方、咳がひどくて、、
映画館で咳込んだら嫌だし、家でまったりすることにしました。
お昼ご飯はカレー南蛮蕎麦。
2024-11-26 14.51.31.jpg

これ、文化堂で見て買っちゃったやつ。普通に美味しかったです。
2024-11-26 12.49.42.jpg

そして夜はジム、レディースクラス、またN村さんとフタリでした。
2024-11-26 19.19.45.jpg

寒い日だったので、ウォーミングアップの縄跳びは前回と同じく3ラウンド、
さらに、小さい輪のまわりを鬼ごっこするっていうの、会長も一緒に。(笑)
そして、この日はディフェンスでキックをカットじゃなくて、キャッチするのを習いました。
ムエタイでよくあるやつらしいです。むずかしい。
ミットも、会長が「カット」「キャッチ」って言ってくれてその通りにするのですが、
けっこう間違えちゃって。「キャッチ!」「投げて!」「そこからミドル!」とかのコンビ。
今回も楽しかったです。会長の時に人数少ないと、いつもと違うの教えてもらったりします。
前回のローキックも。なので、火曜はできるだけ休まずに行ってますが、ほんと最近人数少ない。。
おつかれさまでした。ありがとうございました。

帰って晩ごはん。風邪っぴきの相方用にシチューとか作って食べててもらったので、
自分はプシュしてつまみ。
2024-11-26 21.02.34.jpg

畑スティックセニョールとウィンナ-。
2024-11-26 21.02.43.jpg

畑でいただいた焼き芋。開けたらこんなきれいな紫なお芋でした。
2024-11-26 21.02.52.jpg

大根かにかまサラダ。
2024-11-26 21.02.56.jpg

ごちそうさまでした。


posted by suzukyon at 10:42| Comment(0) | うちごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください