11月27日(水)
5週間ぶりの伊藤病院で表参道へ。渋谷からキャットストリートを歩きます。
すっかり街のディスプレイはクリスマス~~。
仙台で見たヴィトンさんのおサルさん、こちらにもいました。
ほかにもキリンやヒョウ、このディスプレイ好き。
天気良すぎて青空が映り込んで、それもまたきれいでした。夜もいいんだろうな。
伊藤病院到着。混んでます。前回もそうだったけど、採血もけっこう待つってめずらしい。
それまでの金曜→水曜にしたから?ちょっとわかりませんが、それでも15分くらいで採血終了。
結果出るのに1時間、いつものドトールへ向かいます。
途中の青山北町アパート、解体すすんで、この2棟でもう終わりです。。
いつもの抹茶豆乳ラテ飲んで、そろそろ1時間になるころ、戻ります。
すぐに呼ばれた!前回、6週後、って言われたけど低下症気味な気がして、
ちょっと早く行ったのでしたが、当たり!
先生、「アイソトープ後の低下症のほうに行ってるので、ホルモン足します。」って。
ただ、前回もFT3,FT4は基準以下だったけど、ヨウ化カリウム(バセドウの亢進のほうをおさえる)
減っただけで無しにはならなかったんですよね。
今回は、ヨウ化カリウム無しで、ホルモン追加のチラージンに変わったのでした。
たぶんTSHが上がってたからかと。TSHは甲状腺ホルモンコントロールするために、
上がってるときはホルモン出せ指令なのですが、FT3,4とも低いから、なんでしょう。
予想では、ヨウ化カリウム無し、が一回あってから、チラージンかな、て思ったけど、
いきなりチラージン、よかった。。
前回低下症になったとき、体重増える→手冷たい→声ガラガラ→声低くなる→声出ずらくなる、
ということがあって、声出ないのが一番困る(体重増加も困ったけど)ので、
その前にチラージン、助かります。先生には体重増えてるって話はしてて、
「チラージン足して、体重も戻ると思いますよ。」って。
そして、また1か月後に来てほしいけど、年内来られます?って。はい!大丈夫です。
ありがとうございました!
色々スッキリして、お昼にカレー食べました!
もうやんカレーのランチ。今回は野菜のトッピングも前より乗せられた。(;^_^A
カレー3種類かけました。グリーンカレーはちょっとイメージと違う味。
手前の茶色のが辛くて美味しかったかな。
ごちそうさまでした。
帰って一休みしてからのジム。前週、仙台行っててミットタイムはほぼ2週間ぶり。
きっとミットチャレンジ、気分スッキリしてたので、なんか行けるかも?な気持ちと、
ミットタイムが2週間空いたので、無理かなあと思ったり。で、結果、後者でした。(笑)
前半8のローまで行けたのに、後半、足上がらなくなってきて、4で時間切れ。
やっぱり時間空いちゃうと筋力もスタミナも落ちるのかな?またイチから出直しか~~。。
ミット終わったくらいに、ヤコさん、A田さん来て、前回、ディフェンス練習したA田さん、
すごい楽しかったって、「今日もやる?」って言うので、会長に許可もらって、ペア練しました。
ありがとうございました。
晩ごはん。
タッカルビ。畑のサツマイモ、これでラストです。
タッカルビ、普通はサツマイモとキャベツ、ですがキャベツ高いし、合いそうな野菜たくさん。
出来上がり。美味しかったです。ごちそうさまでした。
11月28日(木)
作ってあった豆乳のシチューで、ワンパンスパやってみようと思ったら失敗。(笑)
水分足りないから豆乳足してスパゲティ入れたけど、もっと水分必要だったかも。
味はまあ、だけど、見た目もなんだかね~~。
夕方からバイトデイ。オープンマイク「三線の夕べ」の日でしたが、
オープンの17時より前からお客さんきて。21時ごろやっと落ち着いたけど。
22時のラストオーダー10分前にお客さんきたり、割と忙しかった日でした。
帰ってプシュ。おつかれ!
5週間ぶりの伊藤病院で表参道へ。渋谷からキャットストリートを歩きます。
すっかり街のディスプレイはクリスマス~~。
仙台で見たヴィトンさんのおサルさん、こちらにもいました。
ほかにもキリンやヒョウ、このディスプレイ好き。
天気良すぎて青空が映り込んで、それもまたきれいでした。夜もいいんだろうな。
伊藤病院到着。混んでます。前回もそうだったけど、採血もけっこう待つってめずらしい。
それまでの金曜→水曜にしたから?ちょっとわかりませんが、それでも15分くらいで採血終了。
結果出るのに1時間、いつものドトールへ向かいます。
途中の青山北町アパート、解体すすんで、この2棟でもう終わりです。。
いつもの抹茶豆乳ラテ飲んで、そろそろ1時間になるころ、戻ります。
すぐに呼ばれた!前回、6週後、って言われたけど低下症気味な気がして、
ちょっと早く行ったのでしたが、当たり!
先生、「アイソトープ後の低下症のほうに行ってるので、ホルモン足します。」って。
ただ、前回もFT3,FT4は基準以下だったけど、ヨウ化カリウム(バセドウの亢進のほうをおさえる)
減っただけで無しにはならなかったんですよね。
今回は、ヨウ化カリウム無しで、ホルモン追加のチラージンに変わったのでした。
たぶんTSHが上がってたからかと。TSHは甲状腺ホルモンコントロールするために、
上がってるときはホルモン出せ指令なのですが、FT3,4とも低いから、なんでしょう。
予想では、ヨウ化カリウム無し、が一回あってから、チラージンかな、て思ったけど、
いきなりチラージン、よかった。。
前回低下症になったとき、体重増える→手冷たい→声ガラガラ→声低くなる→声出ずらくなる、
ということがあって、声出ないのが一番困る(体重増加も困ったけど)ので、
その前にチラージン、助かります。先生には体重増えてるって話はしてて、
「チラージン足して、体重も戻ると思いますよ。」って。
そして、また1か月後に来てほしいけど、年内来られます?って。はい!大丈夫です。
ありがとうございました!
色々スッキリして、お昼にカレー食べました!
もうやんカレーのランチ。今回は野菜のトッピングも前より乗せられた。(;^_^A
カレー3種類かけました。グリーンカレーはちょっとイメージと違う味。
手前の茶色のが辛くて美味しかったかな。
ごちそうさまでした。
帰って一休みしてからのジム。前週、仙台行っててミットタイムはほぼ2週間ぶり。
きっとミットチャレンジ、気分スッキリしてたので、なんか行けるかも?な気持ちと、
ミットタイムが2週間空いたので、無理かなあと思ったり。で、結果、後者でした。(笑)
前半8のローまで行けたのに、後半、足上がらなくなってきて、4で時間切れ。
やっぱり時間空いちゃうと筋力もスタミナも落ちるのかな?またイチから出直しか~~。。
ミット終わったくらいに、ヤコさん、A田さん来て、前回、ディフェンス練習したA田さん、
すごい楽しかったって、「今日もやる?」って言うので、会長に許可もらって、ペア練しました。
ありがとうございました。
晩ごはん。
タッカルビ。畑のサツマイモ、これでラストです。
タッカルビ、普通はサツマイモとキャベツ、ですがキャベツ高いし、合いそうな野菜たくさん。
出来上がり。美味しかったです。ごちそうさまでした。
11月28日(木)
作ってあった豆乳のシチューで、ワンパンスパやってみようと思ったら失敗。(笑)
水分足りないから豆乳足してスパゲティ入れたけど、もっと水分必要だったかも。
味はまあ、だけど、見た目もなんだかね~~。
夕方からバイトデイ。オープンマイク「三線の夕べ」の日でしたが、
オープンの17時より前からお客さんきて。21時ごろやっと落ち着いたけど。
22時のラストオーダー10分前にお客さんきたり、割と忙しかった日でした。
帰ってプシュ。おつかれ!
姐さん、最近キリンには会いにいってないのですか??と思い出しました。
検査結果、姐さんも納得だったのかな、よかったです。
そう、、キリン会いに行ってないですね~~。
来年は行きます!!(;^_^A