2024年12月07日

11月の日々日記⑳キックジム→85bar→週末のお花屋さん。

11月29日(金)
お昼ごはん、相方がパスタっていうので、買ってみた市販の「カニクリームソース」使って。
見た目微妙~~。(笑) そして、やっぱり少し塩分濃いめでした。
こういうの使うと、やっぱり自分で作ればよかった、て毎度反省するのですが。。
2024-11-29 13.37.05.jpg2024-11-29 13.38.50.jpg

バイト前にジム。
2024-11-29 14.42.37.jpg

会長、「今日はちょっとキツイですよ。(←毎回言われるような。。)
久々連続行きましょう!(いつも連続じゃないっけ?)」て。
で、ミットチャレンジじゃないミドルの連続、左10→右9→・・→右1、
次は左1から始まって右10まで。その後、ローキック10回、て感じでした。
この日もすぐにヤコさんきて。会うときは会うんですよね~。
パンチミットはいつもの右の連続から、最後左のフックを色々注意受けながら、でした。
ありがとうございました。

で、バイトへ。金曜だけど、長間先生・AYAMEライブの日でした。
19時集中でガガガっと料理して、割と早めあがり。
2024-11-29 22.09.16.jpg

作っておいたものでプシュ。おつかれさまでした。
2024-11-29 22.08.28.jpg


11月30日(土)
土曜のジム、レディースクラス。7名。
2024-11-30 12.21.26.jpg

人数少な目だからか、筋トレはいつもの腹筋じゃなくて、ゴムバンドを足にかけての3種類。
地味にキツイんですよね。
ミットのサーキットは、ペアでキックミットをお互いに持って、交互に連続ミドルっていうのが入ってて、
面白かったです。大河内さんのミットはパンチミット、連続が多くて腕パンパン。
最後はレガース付けてペアでキックのガード練習から、蹴りマス。
おつかれさまでした。ありがとうございました。

帰ってお昼ご飯。
2024-11-30 14.21.52.jpg

そして、久々のバイト無い土曜日、ワタシのオフデイ。早い目時間の85から。
2024-11-30 16.35.27.jpg2024-11-30 16.37.08.jpg

久々にヒロシ君のお花屋さんも行けて、自分でお花選んで、こんな感じ。
2024-11-30 18.00.52.jpg2024-11-30 20.31.20.jpg

恵比寿で食べてから作りたかった肉豆腐と、
2024-11-30 18.46.14.jpg

野菜つまんでまったりしました。
2024-11-30 18.42.25.jpg

ウォーキング、1万歩/日平均も達成。
あと1か月がんばれば、今年は初の毎月コンプリート!
2024-12-01 02.59.46.jpg
posted by suzukyon at 07:51| Comment(0) | うちごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年12月05日

11月の日々日記⑱沖縄そばのタンメン。

11月25日(月)
子宮がん検診の結果聞きに、いつもの日ノ出町クリニックへ。
今回、何も引っかからず、次回は2年後、横浜市のがん検診に乗っていけますね、って先生。\(^o^)/
ちょうど前回説明あった、子宮がん検診変わるけど、2年後61歳になるので、
これまでどおり細胞診とのことでした。
とりあえず2年後、よかった~。気分スッキリ!
2024-11-25 11.35.05.jpg

帰りは歩いて帰宅。お昼ご飯は沖縄そばのタンメン作りました。
ニラとモヤシたっぷり。ごちそうさまでした。
2024-11-25 14.12.14.jpg

夕方からバイト。う~ん、そんなに忙しくなく、早めあがりでプシュ。
2024-11-25 22.27.29.jpg

買ったまま、賞味期限が近づいてたウィンナーもつまみつつ。
2024-11-25 23.38.05.jpg

おつかれさまでした~。


11月26日(火)
太極拳教室無い日、映画でも行きたかったけど、相方、咳がひどくて、、
映画館で咳込んだら嫌だし、家でまったりすることにしました。
お昼ご飯はカレー南蛮蕎麦。
2024-11-26 14.51.31.jpg

これ、文化堂で見て買っちゃったやつ。普通に美味しかったです。
2024-11-26 12.49.42.jpg

そして夜はジム、レディースクラス、またN村さんとフタリでした。
2024-11-26 19.19.45.jpg

寒い日だったので、ウォーミングアップの縄跳びは前回と同じく3ラウンド、
さらに、小さい輪のまわりを鬼ごっこするっていうの、会長も一緒に。(笑)
そして、この日はディフェンスでキックをカットじゃなくて、キャッチするのを習いました。
ムエタイでよくあるやつらしいです。むずかしい。
ミットも、会長が「カット」「キャッチ」って言ってくれてその通りにするのですが、
けっこう間違えちゃって。「キャッチ!」「投げて!」「そこからミドル!」とかのコンビ。
今回も楽しかったです。会長の時に人数少ないと、いつもと違うの教えてもらったりします。
前回のローキックも。なので、火曜はできるだけ休まずに行ってますが、ほんと最近人数少ない。。
おつかれさまでした。ありがとうございました。

帰って晩ごはん。風邪っぴきの相方用にシチューとか作って食べててもらったので、
自分はプシュしてつまみ。
2024-11-26 21.02.34.jpg

畑スティックセニョールとウィンナ-。
2024-11-26 21.02.43.jpg

畑でいただいた焼き芋。開けたらこんなきれいな紫なお芋でした。
2024-11-26 21.02.52.jpg

大根かにかまサラダ。
2024-11-26 21.02.56.jpg

ごちそうさまでした。


posted by suzukyon at 10:42| Comment(0) | うちごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年12月02日

11月の日々日記⑰せりしゃぶ~せり蕎麦。

11月22日(金)
仙台から帰った日の晩ごはんは、
2024-11-22 19.04.07.jpg

仙台朝市で買った根っこ付きの仙台せりのせりしゃぶ。
2024-11-22 19.22.18.jpg

仙台では食べなったせり、香りも強くて美味しかったです。
2024-11-22 19.22.08.jpg

ごちそうさまでした。


11月23日(祝・土)
仙台から戻った翌日、冷倉庫に何もないし~、、オーケー買い出しウォーキング。晴天!
2024-11-23 11.04.23.jpg

そして土曜のジム、レディースクラスでした。10名くらいいたかな。
2024-11-23 12.20.12.jpg

帰ってヒトリお昼ご飯は、せり蕎麦。前日の鍋で残ってた出汁と仙台のせり入れて。
美味しかったです。
2024-11-23 14.02.31.jpg

そして11日ぶりのバイトへゴー。たまたまシフト無い日もあってこんなに空いたの久しぶり。
そして店長不在の日、常に満席、まあ忙しかったです。。帰ってプシュ。
2024-11-23 23.45.26.jpg

お供は、お店でターちゃんが差し入れてくれた串カツやさんのパック。
ブロッコリーと、ちくわ、そして大きい丸は何かと思ったら、高級そうな厚めのハムでした。
2024-11-23 23.45.37.jpg

ごちそうさまでした~~。


11月24日(日)
朝ごはん、納豆汁にせりたっぷり。3日連続のせり、ですが、
このせり、仙台で買ってきたせりではないのです。
2024-11-24 10.01.39.jpg

前日、バイト先でいつも色々いただくターちゃんに、仙台せりをお土産に持って行ったのですが、
せり好き、野菜好きターちゃん、たくさん買ったせりをワタシに持ってきてくれてて。
結局せり交換になったっていう。(笑)
でも、この日は夜、表彰式でうちごはんできないし、早めに食べたほうがいいっていうので、
朝ごはんのお味噌汁を納豆汁にして、せり投入したのでした。美味しかった!
2024-11-24 10.03.09.jpg
posted by suzukyon at 09:18| Comment(0) | うちごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。