2024年12月22日

12月の日々日記⑪2週間ぶりのミットタイムと続くミットチャレンジ。

12月19日(木)
みなとみらいウォーキング。この日も晴天。
2024-12-19 12.02.06.jpg

帰ってお昼ご飯食べて。
2024-12-19 12.53.38.jpg

ジム。ミットタイムは2週間ぶり。
2024-12-19 14.08.52.jpg

キックミットは、ミドルキックの10→9、、1を左右やってからのコンビネーション。
パンチは、ドラムミットでパンチ強化、でした。思いっきりボディフックとか、楽しかった!
ありがとうございました。
行った時は誰もいず、帰る時に入れ違いで男子ヒトリ、でした。

バイトデイ。店長不在日、20時過ぎまで1組だけ、、その1組も帰って、
スタッフで急遽入ってもらったかずみさん上がって飲んでて、ママが21時で閉めようか、
って言ってたら21時10分前くらいに2名1組、そのあとに5名、3名の2組立て続けにきて、
キッチン、ほぼ片づけてたのに、ラストオーダーまでバタバタと料理したのでした。(;^_^A

おつかれさまでした~。
2024-12-19 23.27.48.jpg

12月20日(金)
インフルでたまってしまった、1万歩/日平均の借金返済のため、松原商店街までウォーキング。
2024-12-20 13.43.49.jpg

この2日前くらいに、この辺りで火事のニュース。電気やさんと酒屋さんが。。
そこも見たのですが、、さすがに写真上げる気にはなれず。まだ焦げ臭かったです。
最近乾燥してて多い火事、こわいです。

神社。
2024-12-20 12.23.50.jpg

この茅の輪をくぐって罪穢を清めるそう。
2024-12-20 12.23.58.jpg

くぐり方書いてありました。が、くぐりませんでした。m(__)m
2024-12-20 12.24.17.jpg

商店街の端っこまで行ってここで昼ご飯いただきました。「手打ち蕎麦 幸せ」。
2024-12-20 13.36.31.jpg

ワタシは野菜天ぷらつけ蕎麦。
2024-12-20 13.09.21.jpg

野菜の彩がキレイです。サクサクで美味しかった。
2024-12-20 13.09.30.jpg

ランチ時間は、この蕎麦プリンもついています。これも美味しかった。
2024-12-20 13.24.21.jpg

ごちそうさまでした。帰ってジムへ。。
2024-12-20 15.02.31.jpg

行ったら、会長と身長同じくらいの男子、スパーリングやってました。
観てるの楽しいです。現役引退したとは言え、元チャンピオンの会長、
スパーとかやってる時かっこいいです。(;^_^A

で、ワタシのほうは、やはり、、ミットチャレンジで。
前半8まで、後半3までで終了~~。コンプリートまでの道のりは果てしなく遠いです。
ありがとうございました。

で、この日の夜は舞天で今年最後の長間先生ライブサポでした。
posted by suzukyon at 17:31| Comment(3) | 外ごはん(横浜) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年12月21日

12月の日々日記⑩諸星→85barの休日。

12月18日(水)
午前中、みなとみらいのニトリまで行って、掛布団買いました。
去年くらいに買い替えようと思いつつ、そのままなってたのですが、
インフルで寝込んだ時に、布団カバーの中で動く掛布団にイライラして。
で、買ったのがこれです。温度調整掛ふとん。カバー無しで使えるって、色々便利そう。
2024-12-18 12.53.13.jpg

さっそく使った感想ですが、ほんとに暖かいのに、ものすごく軽い、毛布で寝てるみたいな感覚。
軽すぎて、、逆にちょっと重さ欲しいくらいな感じです。(笑)
色々進化してるんですね~~。

で、午後、相方の三線教室終わってから、鶴見方面へ出かけました。
花月総持寺駅で降りて町歩き。味わいあるお食事処、現役です。
2024-12-18 15.39.46.jpg2024-12-18 15.40.28.jpg

銭湯。
2024-12-18 15.42.59.jpg

なかなか歴史のありそうなブッケンですね。こちらも現役。
2024-12-18 15.43.29.jpg

ほかにも相方が見たかったブッケン色々見て、16時半少し前にこちらへ。
久々の諸星さん。並んでる人けっこういて、オープンと同時に店内へ。そしてすぐに満席。
マルエフ、いただきま~す!
2024-12-18 16.34.45.jpg

7人くらいの団体さんもいて。落ち着く店内。
2024-12-18 17.39.58.jpg

定番のアジ刺し、煮込み、とんみの。
2024-12-18 16.43.10.jpg

ということで、雨後の月、いただきます。
2024-12-18 17.16.36.jpg

塩バターパン、トウモロコシの揚げ物も相変わらず美味しかったです。
2024-12-18 17.44.31.jpg2024-12-18 17.49.08.jpg

今年の諸星おさめでした。
2024-12-18 19.24.13.jpg

京急で神奈川まで戻り、85barへ。
2024-12-18 19.53.10.jpg

インフルでしばらく来てなかったけど、やっぱり落ち着きます。
2024-12-18 20.07.40.jpg

スパイシーカレーピザもいただいちゃった。
薄めのピザ生地、パリパリでスパイシー、美味しかったです。
2024-12-18 20.27.56.jpg

超満足の休日でした。ごちそうさまでした~~。
posted by suzukyon at 11:55| Comment(2) | 外ごはん(横浜) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年12月18日

12月の日々日記⑧畑→新横浜→小机ウォーキング。

12月16日(月)
インフルから復活して、畑へ行った日、バイトの入り時間が早めだったので畑から新横浜まで歩いて、
5日分の歩数を取り戻しスタート!
久々のこのルート、バセドウで労災病院通ってる時たまに労災から畑に行ったりで。
2024-12-16 13.47.01.jpg

そしてこちらも。労災で採血して、診察までのお昼ご飯でよく来た瀬戸うどんさん。
2024-12-16 14.04.28.jpg

いつものかけうどんにおろしトッピング、ちくわの磯部揚げ。やっぱりここの味が好きです。
2024-12-16 14.09.39.jpg

ごちそうさまでした。日産スタジアム。
2024-12-16 14.37.23.jpg

この川沿いの道もなつかしい。
2024-12-16 14.39.05.jpg

冬の日差しは影長い。
2024-12-16 14.39.09.jpg

小机駅まで歩いて、横浜線乗って中山。
2024-12-16 14.56.34.jpg

お店の買い物して、アイス食べて仕事開始。インフルなってからアイスが週間化しとる。(笑)
2024-12-16 15.43.18.jpg

お店は17時半から宴会あって、あとは3,4組。おつかれさまでした。
帰ってプシュ。な日常も戻ってきて。m(__)m
2024-12-16 23.42.56.jpg2024-12-16 23.57.36.jpg

復活初日、2万歩超えてスタート。でもまだまだ1万歩/日平均には借金3万歩以上。。。
今月コンプリートすれば初の毎月コンプリートなのです。がんばります。
2024-12-17 00.13.51.jpg
posted by suzukyon at 08:59| Comment(0) | 外ごはん(横浜) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。