2024年09月10日

9月の日々日記④オリンピア眼科~昭和軒~&MOSH。

9月6日(金)
3か月ぶりのオリンピア眼科でした。
2024-09-06 09.59.42.jpg

10時頃到着、いつもはわりとすぐに視力とか眼圧とかの検査、眼の動き検査、
そして診察まで待つ、が、この日は検査まで1時間待たされました。
超混んでる感じはなかったんですけどね。

診察まではいつもくらい、5,6人待ちで。検査も診察も特に変化なし。
前回の血液検査の結果、TSAbが1000くらい、アイソトープの後は7000くらいだったから、
ずいぶん下がったと、1000切りたいところですね、って先生。
しかし、TSAbってこんな高い値、聞いたことないような。。ま、3か月前の数値なので、
今はもっと下がってると信じて。この日は血液検査無しでした。
次回は半年後。ありがとうございました。

12時ちょっと前、超お腹すいた状態だったので、コチラの町中華「昭和軒」さんへ。
前回は外で少し待ったので、この時間、並んでるのかな、5人くらいだったら待とうと決めて行ったら、
あらら?すぐに入れて中には4組くらい。ちょうど切れ目だったか!ラッキー。
この後すぐに数組来て、すぐに満席でした。店内、女子は私だけ。(笑)
2024-09-06 12.21.43.jpg

麻婆茄子定食、半ライスにしました。茄子熱々、ご飯に乗せつついただきました。
2024-09-06 12.06.40.jpg

美味しかった!ごちそうさまでした。

お腹も満足して、前回も行った&MOSHさんに向かって歩きました。風はまだ涼し目だけど、
日差しがものすごくて、到着したら顔からも汗ダラダラ。前回と同じオニイサンが対応してくれて、
暑い中来てくれたので、ってボディメンテゼリー、くださいました。(笑)
2024-09-06 13.09.07.jpg2024-09-06 13.00.40.jpg

ジム友のH山さんに頼まれたTシャツ、無事ゲット。ついでに、自分用に1枚買っちゃった。(;^_^A
2024-09-06 16.04.22.jpg2024-09-08 12.01.03.jpg

ではまた~~。渋谷まで歩いて、帰りは東白楽で降りて、買い物して、いつもの内科に。
病院はしごデイでした。

夜はオウチでジンギスカン。
2024-09-06 17.50.07.jpg

買ってきたラム肉、ベルのタレがあれば簡単。
2024-09-06 17.52.15.jpg

玉ねぎ、もやし、ニンジン、カボチャ、ズッキーニ、ピーマン、野菜もたっぷり。
2024-09-06 17.52.03.jpg

2回戦、トウモロコシも追加。
2024-09-06 19.46.59.jpg

ごちそうさまでした。
posted by suzukyon at 09:18| Comment(0) | 外ごはん(東京) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年06月12日

6月の日々日記⑤3か月ぶりのオリンピア眼科~&MOSH~イカ天~おまつり。


6月7日(金)

3か月ぶりのオリンピア眼科。10時到着~。
2024-06-07 10.12.17.jpg

混んでる感じ、いつもならすぐに最初の検査だけど、しばらく待たされました。
眼圧とか、視力検査、眼の写真終わって10時40分ごろ。
ここから診察待ち、、担当の先生のモニターでは、30番の診察中、長そう。。
1時間くらい待って診察。
特に変化は無いそうだけど、前回、抗体値がめちゃ高かったので、診察のあと採血して終了。
次回はまた3か月後です。お会計終わったのが12時でした。

オリンピアから歩いて代々木公園の外側通って代々木八幡方面。
2024-06-07 12.14.22.jpg

ジムでも使ってるモブスタイルのお店&MOSHに行ってみました。
ネットでも買えるけど、送料かかるし、ちょうど原宿だしと。
入ると目の前がレジ、隣にサンプルのTシャツなどかかってて。
2024-06-07 12.40.34.jpg
2024-06-07 12.40.30.jpg
2024-06-07 12.40.26.jpg

女性のスタッフさんがすぐに来てくれました。
先日のRIKIXイベントで新しく発売されたNO KICKのTシャツと、
もう1つ選んで在庫見てもらったのですが。
なんと、翌日のイベントで全部トラックに積まれてしまってるとの。
仕方ないのでまた来ます~ってことで。(;^_^A  3週間後、伊藤病院だから、またその時に。

ちなみに奥はカフェで、けっこう人いました。こちらも行ってみたいですね。
2024-06-07 12.40.47.jpg

渋谷まで歩いて昼ご飯。タコベルがあったので入ってみました。
2タコスコンボのセット。サラダとドリンク付き。

2024-06-07 13.27.28.jpg

1つはパリパリで1つはソフトタイプ。ものすごくおいしい、というものではなかったけど、
久々タコス、ごちそうさまでした。
2024-06-07 13.28.21.jpg
2024-06-07 13.38.29.jpg

渋谷から菊名へ。バンドのVoジュンコさんにイカ天DVDを渡す約束してて。
イカすバンド天国、出たんですよね~~。たま、がキングの時期でした。
AEF271CA-6F93-4DFB-BBFC-C9BA44246342.jpg
サムワン.jpg

前日、イカ天のDVDとかってある?ってLINEきて、探してみたらあった!
最初のとこだけ確認したけど、その後は怖くて見ませんでした。

最後までいかず、ちっちゃくなったし色々覚えてるけど、や~、演奏以外は見たくない。(笑)

そして、この日から近所はおまつりで、隣の商店街は出店がいっぱい。
2024-06-07 17.30.08.jpg2024-06-07 17.30.50.jpg

相方とちょっと出てみました。ビールと焼き鳥!
2024-06-07 17.48.15.jpg

畑のエゴマがたくさんあったので、そのまま帰って家で焼きました。
2024-06-07 19.12.22.jpg
2024-06-07 19.17.02.jpg
2024-06-07 19.19.28.jpg

エゴマうま!!今年はたくさん採れそうです。
2024-06-07 19.22.05.jpg

ごちそうさまでした。

posted by suzukyon at 10:22| Comment(2) | 外ごはん(東京) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年02月17日

2月の日々日記⑨キックボクシング観戦@新宿フェイス。

2月12日(祝・月)
建国記念日の振り替え休日、相方と新宿へ。
ジムの大河内トレーナーのキックボクシング試合応援です。
2024-02-05 15.43.04.jpg

試合は13時からなので、少し早めに行って、コメダで軽く腹ごしらえ。
ホットドックだけどケチャップじゃなくてソース。名古屋だから?(笑)
2024-02-12 12.13.42.jpg

ごちそうさまでした。
会場の新宿フェイスという会場に向かいます。
すると、そのすぐ近くにいいブッケン発見!
2024-02-12 12.44.32.jpg

と思ったら隣はACBでした。懐かしい。。
2024-02-12 12.46.45.jpg

学生時代、何度かは来たはず。
2024-02-12 12.48.08.jpg

ちょうどこの辺のライブハウス数軒でイベントやってるようでした。
2024-02-12 12.47.31.jpg2024-02-12 12.47.43.jpg

で、キックの会場へ。いつもの土曜日レディースメンバーも来ていました。
3試合目です。見てるほうが緊張。
青コーナーから登場、、で、♪ど~ぶ~ね~ずみ みたいに~ うつくしくなり~たい♪
え?入場曲が「リンダリンダ」って?まだ24歳のはずなんですが、世代違わないかい?(笑)
ちょっとびっくりでしたが、この件はまた聞いてみようと。
2024-02-12 13.31.19.jpg

会長がセコンドです。
2024-02-12 13.31.24.jpg

試合のほうは、けっこう良かったんだけど、、ジャッジ3人とも29-29のドローでした。
惜しい~~!応援してるほうも変に力入って、疲れました。(笑)
最後の試合まで見て(6試合目に、同じRIKIXの選手も登場したのですが負けでした。)退散。

さて、せっかく新宿なので、昼飲みか~~とゴールデン街に行ってみました。
2024-02-12 15.19.48.jpg2024-02-12 15.20.00.jpg

が、さすがにこの辺は昼は開いて無い感じ。でもいい感じですね。
2024-02-12 15.20.36.jpg2024-02-12 15.21.01.jpg

気になる相談所。なぜ32?(笑)
2024-02-12 15.21.38.jpg

さらっと回って、駅方向に。
ふと見かけたおでん屋さんに入りました。お多幸さん。
フロアスタッフの方も年配の男性が多くて、古き良きって感じ。
喉乾いてたのでレモンサワー、そしておでんのジャガイモ、シューマイ、大根。
2024-02-12 15.44.46.jpg

牛すじはあとからきました。
2024-02-12 16.06.44.jpg

レモンサワー3杯目と、まぐろヌタで終了。美味しかったです。
2024-02-12 16.07.10.jpg

横浜まで帰って、85barへ。
2024-02-12 18.40.08.jpg

やっこさんとわたるさんも観戦に行ってて、あともうオヒトリ、
去年はジムでよく見かけた方もカウンターにいらっしゃいました。
お帰りビール!
2024-02-12 18.29.59.jpg

海苔チーきつね。これ好き。
2024-02-12 19.22.04.jpg

ごちそうさまでした。
これからもみんなで応援しましょう!ということで。また!



posted by suzukyon at 09:59| Comment(0) | 外ごはん(東京) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。