2024年09月27日

2024バンド合宿イン那須③レトロ自販機~千本松牧場。

9月24日(火)

那須3日目、トシコ&アゲちゃんが車で色々連れて行ってくれました。
行きたいところありますか?って聞いてくれてて、最初、レンタカーでも借りて行こうかって、
相方と言ってたのが、「うどん自販機」。NHKの72時間とかでやってたうどん自販機、
那須のあたりにもあるかな~って言ってたのですが、検索して行ってみたのが。。。
DSC08298.jpg

レトロ自販機って書いてあるけど、
2024-09-24 10.50.56.jpg

なんか違う。。(笑)
DSC08300.jpg

うどんは、隣のカップヌードルのお湯で自分で作るって。そうじゃな~い!(;^_^A
DSC08304.jpg

さらに納豆ごはんって書いてあったのは、レトルトのごはんと納豆が一緒になってるだけ。(笑)
DSC08302.jpg

残念!とうことで、もう1軒。これがさらに。。
2024-09-24 11.12.33.jpg

単に自販機の並んだ休憩所でした。
そしてなぜかさっきの自販機コーナーにもあって、ここにもあったのが、
怪しい夜のコスチューム的なやつの自販機。なんなん?(笑)
2024-09-24 11.11.53.jpg

ということで、うどん自販機は、また別の機会、別の場所に行くことにしま~す。
次はワタシがリクエストした千本松牧場へ。
DSC08320.jpg

食べたかったソフトクリーム、美味しかったです。満足。
2024-09-24 11.47.14.jpg

すごく広い敷地でした。そして、平日なのにけっこうな人。ほぼ日本人でしたが。
DSC08318.jpg
2024-09-24 11.57.03.jpg
2024-09-24 11.56.42.jpg

乗馬コーナーもあって、ひき馬で一周するのは1000円。
2024-09-24 12.01.03.jpg

もちろん乗りました!台の上から失礼します!
2024-09-24 12.05.48.jpg

お馬さん、何度か乗ったことあります。久しぶり。
2024-09-24 12.06.06.jpg

行ってきま~す!
2024-09-24 12.06.16.jpg

あっという間に。
2024-09-24 12.07.27.jpg

はい、ただいま。
2024-09-24 12.08.21.jpg

ほんとに数分、て感じでしたが楽しかったです。ありがとう~。
次はお昼ご飯です。
posted by suzukyon at 16:51| Comment(2) | 外ごはん(その他) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月26日

2024バンド合宿イン那須②午前午後練習の2日目。

9月23日(祝・月)

朝~~。ベランダから見えるお庭に、一部家庭菜園。キュウリが生っていました。
いいなあ、、この距離にあるのが一番ですよね。
2024-09-23 07.58.31.jpg

そして朝ごはん、サンドイッチ作ってくれました。美味しかった!
2024-09-23 07.56.46.jpg

で、9時半前、練習です!(笑) こんな早い時間に、合宿って感じ~。
2024-09-23 08.53.57.jpg

家にこんなスタジオ、スバラシイです。音のバランスもとても良い。
いつものスタジオで聞こえてくるノイズとかも一切無し。
2024-09-23 09.11.22.jpg

2時間くらいがっつりやって休憩!家の周辺をちょっとお散歩しました。
2024-09-23 11.26.07.jpg

稲が~~。雨で倒れちゃったのかな。
2024-09-23 11.38.42.jpg

戻ってきてお昼ご飯。Gt.のミカゲちゃんの手土産、地元茅ケ崎で有名な餃子って。
2024-09-23 12.36.36.jpg

ホットプレートで焼き焼き。
2024-09-23 12.51.01.jpg

出来上がり!
2024-09-23 12.53.07.jpg

アゲちゃん(トシコのダンナさん)が作ってくれた炒飯も美味しくいただきました。
2024-09-23 12.37.30.jpg

パワーチャージして、午後の部。
2024-09-23 13.35.05.jpg

午後の部はいつもの逆の曲順で。
2024-09-23 13.38.52.jpg

新品TAMAのドラムセット。ユキヒロさんが好きっていうアゲちゃんとワタシの好み。
タムも薄くて良い~~。
2024-09-23 13.35.12.jpg

相方も三線で参加してたのですが、三線の音って、
バンドサウンドに入るとものすごく目立つんでビックリ、ていうか曲によっては笑っちゃって。
2024-09-23 13.40.27.jpg

2時間弱くらいだったかな。午前午後と充実の合宿練習、おつかれさまでした。
休憩して、近くの酒屋さんにお土産の日本酒を買いに。
2024-09-23 15.16.55.jpg

那須の地酒を何か、わからないのでお店の方に聞いたら、
すごく丁寧に教えてくださって、色々紹介してくれました。
那須の「大那」と那須じゃないけど栃木の「旭興」ゲット。飲むのが楽しみです。
IMG_20240926_091252.jpg

この日、ワタシタチ以外のメンバーは夕方の新幹線で帰るのですが、
ワタシと相方は、火曜日オフデイなので、もう1泊。
みんなを見送って、広いリビングでまったり。

家主がみんなを送って買い物して帰ってきて、お風呂入って晩ごはん!
2024-09-23 18.09.17.jpg

アゲちゃんが麻婆豆腐と鶏の焼いたのにネギソースのかかった美味しいの、作ってくれました。
鶏の写真撮り忘れ、、すごく美味しかったのに。(;^_^A
2024-09-23 18.30.07.jpg

アゲちゃんは、たしか当時はブルーハーツとか、ストーンズとかやってたので知らなかったけど、
実はYMO好きだったって。\(^o^)/
ということで、この日は飲みながらYMO鑑賞、レコードでね。
2024-09-23 19.01.56.jpg

それからニャンコと戯れて。
2024-09-23 20.07.40.jpg

おやすみなさい。。
2024-09-23 21.37.14.jpg2024-09-23 21.41.53.jpg
posted by suzukyon at 09:25| Comment(0) | 外ごはん(その他) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月25日

2024 バンド合宿イン那須①出発~到着。


9月22日(日)

いつものアヤメお稽古から、東京駅へ。
毎月練習だけしてる学生時代からのバンドのメンバー、ベースのトシコが、
那須に移住してスタジオのある家を建てたので、メンバーで遊びに行くことになったのでした。
もちろん練習も。学生時代以来の合宿状態。\(^o^)/
ウチは土日は仕事のようなものでダメ、ほかのメンバーは平日は仕事、どうしようかと思ってたら、
翌日23日が祝日だったので、みんなはこの日の昼に到着、ウチは夜到着、ということで。


相方は三線、ワタシはスネア持って、新幹線で那須へ向かいます。
2024-09-22 16.01.58.jpg2024-09-22 16.01.42.jpg

余裕持って到着したので、新幹線の時間までホームでプシュ。待合室いっぱいで。(;^_^A
乗る前に飲んじゃったので、また追加して新幹線で2杯目。
2024-09-22 16.36.37.jpg2024-09-22 17.11.38.jpg

新幹線から見える風景、いい時間帯。
2024-09-22 17.28.32.jpg
2024-09-22 17.45.59.jpg

あっという間に那須塩原到着。車で迎えに来てもらってました。
15分ほどで到着。お出迎えのニャンコさま。
2024-09-22 18.45.33.jpg

バンドメンバーは4人だけど、Voのダンナさんはワタシの同期のドラマー、Bassのトシコのダンナは、
後輩のドラマー、ウチの相方は後輩でベーシスト、という同じサークル内でみんな知り合いっていう。
昼間に、ドラマー2人いるのですでに練習したって。(笑)

電車で飲んできちゃったけど、みんなは待っててくれてまだ。(;^_^A
お待たせしました!乾杯!
2024-09-22 19.06.52.jpg

お料理たくさん!(嬉)
2024-09-22 19.05.08.jpg
2024-09-22 19.05.12.jpg
2024-09-22 19.05.16.jpg
2024-09-22 19.05.24.jpg
2024-09-22 19.09.35.jpg

手土産に持って行った能登屋さんのさつまあげも。
2024-09-22 19.26.16.jpg

色々しゃべって、飲んで、、楽しい時間でした。
翌日はちゃんと練習します!!

posted by suzukyon at 16:57| Comment(2) | 外ごはん(その他) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。