2024年08月07日

2024札幌の旅③レトロ喫茶~狸小路ライオン~エルムの山麓。

6月24日(月)
札幌2日目の朝。
K村さんは、早朝、横浜に帰って仕事とのことで、この日から相方と札幌散策。
まずは朝ごはん。ビルにつながってる地下街から、レトロ喫茶店。
2024-06-24 10.56.30.jpg

トーストセットと、ハムサンド。美味しかったです。
2024-06-24 10.38.38.jpg

ここも気になります。。。が、また今度。
2024-06-24 10.58.00.jpg

そのままポールタウンへ。なつかしい!
相方の実家が室蘭だったので、冬は早めに休みとって、札幌ステイでスノボして、
そのまま年末年始を実家、ていうの何年かやってました。
その時は毎度お世話になってたポールタウンです。
2024-06-24 10.58.53.jpg

HTBショップに寄り道。ジムのサウスポー先輩H本さんも「どうでしょう」好きってことで、
ここでお土産&自分用にどうでしょうシールをゲット!
2024-06-24 11.04.14.jpg270367.jpg

そのまま狸小路散策へ。一丁目から七丁目まで、歩いて見学。
ワークマン、だけどあのワークマンではない。(笑)
2024-06-24 12.11.52.jpg

狸小路はじっこから出て、二条市場、海鮮たくさんありましたが、
インバウンド価格なのか、高!!
2024-06-24 12.24.11.jpg

狸小路戻って、歩き疲れた、、、てことでここで休憩。
(写真あんまり撮ってないけどけっこう歩いているのです。(;^_^A)
狸小路ライオン!
2024-06-24 14.10.21.jpg

やっとクラシック!すいすい入ります。美味しい。。
2024-06-24 12.57.58.jpg

ジャガバタ、塩辛乗せをつまみつつまったり。
2024-06-24 13.20.31.jpg

ハイボールまでいただいて、また歩きました。
2024-06-24 13.43.37.jpg

ラーメン横丁。
2024-06-24 14.25.08.jpg2024-06-24 14.27.57.jpg

すすきの市場。
2024-06-24 14.31.35.jpg2024-06-24 14.32.37.jpg

中はこんな感じ。横浜中央市場とかの小さい番みたいな。
270416_0.jpg

市場もさらっと抜けて、どっかスーパー行きたいな、と入った大き目の商業施設内、
スーパーはちょっと目的と違ったけど、
北海道の美味しいもの売ってるお店、角打ちというか、立ち飲みというか、(椅子あります)
やってたので、また一休み。泡と赤ワイン、ソーセージつまみつつ。
2024-06-24 15.04.56.jpg2024-06-24 15.06.07.jpg

この写真から、ググったら、「エルムの山麓 ココノススキノ店」でした。
肉汁ジュワ~的なソーセージもうまうま。
2024-06-24 15.14.35.jpg

赤ワインもいただいて。
2024-06-24 15.29.26.jpg

ごちそうさまでした。
posted by suzukyon at 08:50| Comment(0) | 外ごはん(その他) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年08月06日

2024札幌の旅②円山牛乳販売店~BOUT50~ジンギスカン羊々亭。


6月23日(日)
北海道神宮でエゾリス探してウロウロした後、円山牛乳販売店
ソフトクリーム、プリン、牛乳などなど販売してます。
このお店もK村さんがチェックしてくれていました!
2024-06-23 15.13.37.jpg

中で食べることはできず、注文して番号もらって待ちます。
けっこう人いました。私はプリンソフト。K村さんは白いパフェでした。
このプリンがかためですごく美味しくて、、買って帰りたかった!
2024-06-23 15.20.27.jpg

ごちそうさまでした。
札幌に戻って、ホテルにチェックイン。広い~~!さすが北海道~~。
2024-06-23 16.03.28.jpg

で、今度はJRに乗って試合会場の͡琴似へ。
GO6IjodbUAEvHc9.jpg

さすがにアウェイ、だけど、リング、前から2番目!
席に着いたら、右後ろのドアから会長。
2024-06-23 17.10.53.jpg

相手は空手出身、北海道大会2連覇って。
2024-06-23 17.14.04.jpg

開始前。
2024-06-23 18.02.38.jpg

どちらもダウンなく、頑張ってたけど判定負けでした。ナイスファイト!
2024-06-23 18.10.24.jpg

おつかれさまでした。この後の2試合もけっこうおもしろくて。
空手の人の蹴り、軌道が違うんですよね。ってことに、
先日、ジム一緒で空手出身だった方と話してて気づいて。
永春拳やってた時もどちらかというと、空手の蹴りに近かったような。
そして、「北海道を盛り上げよう!」みたいなノリあったので、今回は仕方無かったかな、とか。

終わって、駅のホームに行くと、大河内さんと会長たちがいて遠目に挨拶。(;^_^A
列車、違う車両に乗ったのですが、途中、会長がやってきて、
もしよかったら、このあと一緒にごはんとかって。え?はい、わかりました~~。
お店の予約が全然取れないってことで、いったんホテル戻って連絡待ちということになりました。

ホテル戻って、でも全然連絡こなくて、相方が札幌到着する時間がせまってきて、どうしようか?
って、会長にごめんなさいして、K村さんとジンギスカンを目指すことにしました。(笑)

しかし、、何軒か行ってみたけど、イマドキとか有名店は並んでて、どこも予約なしでは入れない。困った!
ところが、メインのススキノ交差点のあたり、大きいビルの外から見えた「羊々亭」、
看板見えるとこに行ってみたらさらっと入れました!昔からある感じの広いお店。
相方もちょうど合流してようやく。\(^o^)/
2024-06-23 20.32.14.jpg

野菜が焦げちゃって映えませんが。
270358.jpg


第二弾にタン、とハラミだったか?ジンギスカンとしてはめずらしい部位もいただきまして、
ごちそうさまでした。。
270357.jpg

札幌初日、終了~~。

posted by suzukyon at 08:25| Comment(0) | 外ごはん(その他) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年08月05日

2024札幌の旅①出発~海鮮丼~北海道神宮。


気づけばあっという間にもう8月。
日々日記にちらっと書きましたが、6月の終わりに札幌に行っていまして、
この辺でその日記、ダッシュでまいります。

6月23日(日)
札幌の目的は、ジムの現役選手のトレーナー、大河内さんの試合、でしたが、
北海道に行くことは何度もあったけど、札幌はもう10年以上行ってなかったので、
ライブツアー追っかけ的ノリで、試合応援+札幌散策ということで決めました。
日曜は長間先生のお稽古あるのですが、ワタシはお休み、相方はお稽古後、後追いで札幌、
というスケジュール。お稽古出てると試合に間に合わないので。(;^_^A

久々に朝早め9時台のJAL。だけど前日にすでに機体準備のせいで遅れのアナウンス出ていました。
雨模様の羽田。
2024-06-23 07.54.08.jpg

散策すると地雷也が!しかし、朝ごはんがっつり食べてきたので今回はあきらめ。
ヨーグルト買って食べました。
2024-06-23 08.09.56.jpg2024-06-23 08.12.32.jpg

飛びます~。
2024-06-23 08.49.51.jpg

あっという間に新千歳、電車、じゃなくて汽車か、JR乗り換えで札幌へ。
急いで移動したので途中写真無です。札幌駅で、ジムのK村さんと待ち合わせしてたのです。
K村さんは、学生時代、帯広だったそうで、その時のお友達に会う&試合応援ってことで、
前日に帯広入り、札幌で合流して試合まで一緒に、て約束してたのでした。

改札で無事合流、まずは昼後ご飯。色々調べてくれてて駅ビル、海鮮のお店へ。
お店の名前も覚えてなくて、写真も撮ってないのですが、
たぶん「一夜干しと海鮮丼 できたて屋」さんかと。(;^_^A
しばし並びましたが、それほど待たずに入店。
ベースに、乗せたいお刺身を選ぶシステムでした。
2024-06-23 12.56.22.jpg

ワタシはとりあえずビール飲んでいい?ってことで生ビール。
クラシックが無かったの残念でしたが、喉乾いてたのでうまうま!
2024-06-23 12.59.49.jpg

注文してたのきました。私はホタテ、ボタンエビ、サーモンたたき(だったか?)いくらチョイス。
ですが、思ったよりも少ないような。(笑)ボタン?が甘えびみたいな?
2024-06-23 13.06.06.jpg

乗せてみたら、それなりに見えました。味は美味しかったです。
2024-06-23 13.07.46.jpg

ごちそうさまでした。
お腹もいっぱいになったので、地下鉄に乗って、K村さんチェックの北海道神宮へ。
2024-06-23 14.08.32.jpg

緑いっぱいの北海道神宮。K村さんがエゾリスがいるかも?って、この後エゾリス散策。
大学時代は、キャンパスでよく見かけたそうです。私に見せたい!って。(笑)
2024-06-23 14.18.16.jpg

けっこう森の中をうろうろしましたが、エゾリスには会えず、次の目的地へ。

ラベル:北海道 札幌 海鮮
posted by suzukyon at 09:15| Comment(2) | 外ごはん(その他) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする