2023年01月01日

2023アケマシタ。


2023年、あけました。

昨年は、8月に新型コロナ、11月は持病のバセドウ病再燃、12月は胃腸炎(たぶん牡蠣に。。)、
という体調イマイチな思い出が印象的だったのですが、ブログを見直してみたら、
久しぶりの宮古島、針尾送信所の佐世保、お義母さま&相方の想い出北海道室蘭と、
楽しいどうでしょうTシャツ旅もけっこう行っていました。

年賀状.jpg

今年は、まずはバセドウのアイソトープ治療、そこから甲状腺低下症に向かっての体調コントロール、
どうなることか、っていう多少の不安もありますが、それで何かあっても笑って吹き飛ばせるくらいに、
明るい気持ちで過ごしたいです。美味しいもの食べて、楽しく飲んで、行きたい場所へ行って、
そんな感じにしたいかな。いつものことですが。


それから、去年1年のウォーキングは、こんな感じでした。
Screenshot_20230101-115450.jpg

トータル2669035歩。1日平均にすると7413歩。一昨年は2683744歩。7624歩/日。
ちょっと減っちゃったのは、グラフで見るとよくわかる、8月のコロナ自宅療養で2週間家から出なかったから。
いつもウォーキングで使ってるアプリでは、歩数じゃなくて距離で見てるけど、
こっちのアプリでは特に起動しなくてもスマホ持ってたら計ってくれてるのです。

今年の目標、1日1万歩にしようかな。無理はしないけど。
バセドウは、頑張りすぎはよくないらしいのでね。(;^_^A

あと、何か新しいこと始めたいのですが、なかなか興味がわくことはなくて。
去年は、医療用コットンキャップサポーターのボランティア始めたけど、
2023年、ボランティアに限らず、また何か見つけたいです。

ではでは、こんなダラダラっとした日々日記ですが、今年もよろしくおねがいします。

ラベル:年賀状 元旦
posted by suzukyon at 14:10| Comment(4) | 諸々 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月21日

10月の日々日記⑫舞天ママ生誕祭でした。

10月16日(日)
朝ごはん、豚汁うまし。
IMG_20221016_094843.jpg

いつものアヤメお稽古から、中山舞天に直行します。
IMG_20221016_154752.jpg

この日は舞天ママの生誕祭!
と言ってもママの誕生日は7月、で、ほんとは7月の終わりに予定したてのですが、
そのころ、コロナオミクロンのピーク時、自分も、スタッフのちばりちゃんもかかってしまったこともあって、
延期していたのでした。(;^_^A
IMG_20221016_220000.jpg

スタッフも総出で準備、ワタシはキッチンで揚げまくりまくり。人数分ずつお皿に乗せて、
IMG_20221016_173843.jpgIMG_20221016_173833.jpg

1テーブルこんな感じにして、セッティング。常連さんや、ライブアーティスト、20数人集まりました。
IMG_20221016_174005.jpg

ライブはハイサイアロハさん。
IMG_20221016_184709.jpg

その中で、ハッピーバースデイ!
214166.jpg

ゆかり店長が準備してくれた、めちゃかわいいケーキでした。
IMG_20221016_190945.jpg

ママ、おめでとうございます!
IMG_20221016_191303.jpg

たかを先生、スージーと。
32156.jpg

久々にママの「十九の春」聴きました。やっぱり沖縄の人だな~って、唄聴くと思います。
発声がね。スバラシイ!
IMG_20221016_192027.jpg

たかを先生とスージーの演奏も入って、ママリクエストの「鳩間節」。
IMG_20221016_202503.jpg

そして、追加リクエストの「東崎」で、なぜか踊るきんちゃんとママ。(笑)
最後は「鳩間の港」でカチャーシーでした。
IMG_20221016_203158.jpg

スタッフ&きんちゃん、スージーとパシャ。
310672420_1433105970433375_7848381146453709633_n.jpg

裏ではちょっと色々あったのですが、(;^_^A 楽しい会でした。
これからも健康で元気なママでがんばってください~~。

東京2714 神奈川1690(このうち横浜市501)大阪2318 北海道2089 沖縄164。
ラベル:舞天 中山
posted by suzukyon at 13:03| Comment(0) | 諸々 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月22日

8月の日々日記⑪20日ぶりの舞天さんでハッピーバースデイ。


8月17日(水)
コロナ感染で、4日ほど休んでしまった舞天さん仕事も再開の日。
舞天さんもちょうどお盆休みだったりしたので、4日ですんだけど、、
その中に、ママの誕生会が予定されてたんですよね。。
だけど、ワタシより少し前に、同じくスタッフでライブもするちばりさんが陽性なって、
ワタシもなって、スタッフも足りないし、こんな状況だから会は無しになっちゃたのだけ、
申し訳ない。。

で、お盆休み明けで仕込みもモリモリあるということで、早い時間からの出勤でした。
20日ぶりくらいに会う店長と話ししてたら、常連のお客さんでも数名コロナかかった、とか。
やっぱりこの第7波、これまでに比べて、近しい人にもかなり多いです。
ただ、知り合いの中でも「味覚なくなった、療養期間過ぎても、ちょっと動くだけで息苦しい」
ていう人が何人かいるんですよね。
ワタシや相方は味覚、嗅覚は何にもなくて、オミクロンはそれ無いって聞いてるから、
↑の人は、別のカブだったのかな?

この日は舞天さん常連、そして随分前からライブでもお世話になってる、たーちゃんのバースデイ。
フタリで予約入ってるっていうので、店長準備のケーキに乗せてもらいました。
いつも色々いただいてるしね~~。
おめでとう~~~!!!
299746887_5070182993107796_3307608869252163077_n.jpg


自分が誕生日なのに、またお店に差し入れくれました。
谷中生姜を肉巻きして揚げてあるやつ。お隣にオープンしたお店のテイクアウトとのこと。
生姜から~い!でも美味しかった。
IMG_20220817_182359.jpg


あと旅行のお土産もいただいて。ほんとにいつもアリガトウです。m(__)m
IMG_20220818_085547.jpg


めずらしく、この日は他に常連さんは誰も現れず、ワタクシは22時ごろ退勤!
帰ってプシュ。
IMG_20220817_231142.jpg


前日まで色々食べ過ぎてたので、さっぱり冷ややっこ食べて、ごちそうさまでした。
IMG_20220817_231113.jpg


東京29416 神奈川9945(このうち横浜市3234)大阪22815 北海道6880 沖縄4837。



ラベル:舞天 中山 誕生日
posted by suzukyon at 09:43| Comment(0) | 諸々 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。