2022年03月30日

3月の日々日記㉒バンド練習とキンちゃんバースデイパーティ。


3月26日(土)
春の嵐になるって予報の日、カラダ重かったけど雨降ってないうちに買い物行って、簡単に昼ごはん。
IMG_20220326_130125.jpg


そして、月イチバンド練習。唄会での長間先生との演奏もあったので、最近は島太鼓よりドラム率高い。
しかし、、連日の勤務疲れからかちょっと叩いたら腕パンパン。(;^_^A

IMG_20220326_174057.jpg


あっという間の2時間です。
スタジオがウチから5分くらいだし、最近は練習後の300円居酒屋も無いし、
なんだか、あれ?練習やったんだっけ?みたいな感覚。

おウチでヒトリプシュ。
IMG_20220326_200121.jpg


カラダが肉を欲していたので、ステーキ肉焼いてモリモリ食べました。
IMG_20220326_200213.jpg


パワー注入して、オヤスミナサイ。。翌日はまたお仕事です。
東京7440 神奈川4848(このうち横浜市1979)大阪3645 北海道1701 沖縄879。


3月27日(日)
アヤメお稽古→舞天バイト直行の日。
IMG_20220327_094236.jpg


そして、この日の舞天は、スーパー常連、みんな大好きキンちゃんのバースデイ貸し切り。
本人には内緒の企画でした。
キンちゃん大好きメンバー集合、みんなでお祝いしました。
ライブは新垣さんでした~~!
IMG_20220327_200132.jpg


舞天でライブしてるアーティストも多かったので、アラちゃんライブの後にお祝いのフリーマイク、
松尾さん。
IMG_20220327_202913.jpg


そして、結の会のともちんと、アヤメ会のフジコ先生で長間先生の「願い花」。
IMG_20220327_203736.jpg


からの、長間先生、スージーでキンちゃんが大好きな「東崎」。
ケーキまでの時間繋ぎでもう1曲、「ワイド節」でした。
IMG_20220327_204332.jpg


ケーキ!
IMG_20220327_205047.jpg


ケーキに書いてある文を読んで、泣いてます!(笑)
IMG_20220327_205106.jpgIMG_20220327_205109.jpg


オメデトウゴザイマス!!!!
IMG_20220327_205142.jpg


大成功!!!みなさま、店長、ちばりちゃん、オツカレサマデシタ!!!\(^o^)/
この日、みなさまに出された料理の中から、店長がスタッフにくれたおつまみセット。
IMG_20220328_002300.jpg


ウチに帰ってからイタダキマシタ。
IMG_20220328_002649.jpg


東京7844 神奈川3553(このうち横浜市1385)大阪3493 北海道1497 沖縄838。



posted by suzukyon at 10:35| Comment(0) | 諸々 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年01月01日

2022アケマシタ。


2022アケマシタ。

2022寅ねんが.jpg


去年もコロナで色々でしたが、個人的には振り回された、というほどの感じはなく、
逆にワクチン接種会場のお仕事してみたのがいい経験になったりしました。
それが終わるころにはボチボチとライブや舞天スタッフの仕事も戻ってきて、
同じには戻らないでしょうけど、そこそこ注意しながらの日常になってきたような気もします。
あとは、バセドウの再再発と、メルカゾールの副作用か?事件、
そのせいでちょうど回ってきたワクチン打てなくてがっかり、(その後落ち着いてから打てましたが)
とか、膀胱炎とか、大きな病気ではないけど、ちょこちょことありましたねえ。

なので、今年も、ですが、やはり健康第一、週イチくらいは休肝日、(笑)
とか、楽しいから笑う→まず笑ってみる、を心がけてストレス無いようにしたいですね。
阪神も去年逃した優勝、今年の寅年ぜひ!
畑は相変わらずですが、もう少しちゃんとやろうかな。

ブログはまだまだおウチごはんの日々日記が続くと思いますが、
今年もどうぞよろしくおねがいします。

posted by suzukyon at 13:52| Comment(3) | 諸々 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月01日

2021年 今年もよろしくおねがいします。


あけましておめでとうございます。本年もよろしくおねがいします。
2021年賀状ブログ用.jpg


2020年大みそかはいいお天気、いつものコースをウォーキングしました。
DSC_1311.jpg

DSC_1313.jpg


青いヨコハマ。

DSC_1317.jpg

DSC_1319.jpg


夕方からいつものように、お義母さま亭で毛ガニと、
DSC_1326.jpg


年越し蕎麦をイタダキマシタ。
DSC_1333.jpg


そして帰り道にいつものお寺へお参りしたのですが、例年なら行列ができてるとこが。。
DSC_1337.jpg


除夜の鐘もいつもは行列で、108以上やってますが、今回は、108つで終わりとのこと、
ちょうど最後まで聞いて帰宅しました。

まだまだコロナが続く2021年のハジマリ(大晦日に東京1300超え)、
生活様式も変化せざるを得ないのでしょうけど、
少しでも元のように、安心して出かけたり、人に会ったりできるようになりますように。




ラベル:新年 正月
posted by suzukyon at 13:33| Comment(4) | 諸々 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。