2012年06月18日

イベリコ豚でオツカレサマでした。

6月17日(日)@バルセロナ時間。

朝からドタバタとお仕事しましたっ。
展示会関連、セッティング作業、デモリハーサルです。
いや~~、疲れました。。
でも、ウナギの国疲れに比べたらどうってことない感じかも。(笑)

本チャンは明日からですが、、午前中に1デモ、あとは伝授&お任せして、
夕方の便で帰りやす。

本場イベリコ豚もいただきましたし、、、大変&おいしいが半々くらいの感じの出張でした。
DSC07420.jpg

オツカレサマでしたっ!

一人で乗り継ぎで帰るのが、、ビミョーに心配ですが、、まあ。(汗)
ラベル:イベリコ豚
posted by suzukyon at 07:35| Comment(7) | TrackBack(0) | 外ごはん(海外) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月14日

LA出張その14.帰国編で納豆たまごご飯。

怒涛の1週間終了。。
本日は出張のため2回連続欠席してしまった舞天ライブでした!

そして明日14日は川崎アジア交流音楽祭、交流ステージ、
川崎ルフロン シンデレラステップスにて16:30から演奏しまっす!
お暇な方、いらしてくださいね~。
http://www.tvk-yokohama.com/asia/stage.html#time

LA出張日記もやっと帰国編でゴザイマス。

4月7日(金)
寅福さんでご飯食べて、レンタカー返して空港へ。
帰りは、、満席。でもグレードアップは無く、帰国日変更したし、チェックインも遅かったためか、
ワタクシはラッキーなことにそれでも「通路側のお席を用意しました。」でしたが、
一緒のメンバーはそうもいかず、、で。

かな~り遠くの搭乗口。さみしい。。(笑)

DSC05877.jpg

バスで飛行機まで。うつぼ姐さんの上司どのなら。。(笑)
通路側ラッキー、、と思ったのですけどね?
自分の席にたどり着いたときに、、おお。。

3人席の隣の席には、、マツコデラックス2/3くらいの見た目日本人の女性が。(汗)
あは。
きっとがっつり寝ちゃったらこの人、ワタシを乗り越えて出られないだろうな、、っていう妙な緊張感が。

と思いつつも離陸直後、気を失い、軽食でお目覚め。ベーグルサンド。
映画プログラムに「しあわせのパン」を見つけたので、赤ワインをお願いしました。
が、ちょうどなくなったのか「少しお待ちください。」と言ってそのまま放置。
片付けに回ってたり、な状況まできたので、「すみませ~~ん、さっき赤ワインお願いしたんですけど。」
と言うと、「はい、少々お待ちください。」「お待たせしました。」って。
いや、忘れてたよね?

DSC05882.jpg

寝られなくなったので映画でも観るか、と思ったけど、
これがけっこう観ちゃったのが多くて。
しあわせのパン、シャーロックホームズ、両方観ちゃったし。

あ、そういえば、、行きに寝ちゃって見終わって無かった「ステキな金縛り」にしようと、
観たトコまで早送りして一応最後まで。

そして、気楽に、と「ミッションインポッシブル」。軽く観るにはよかったです。
そうこうしてる間にご飯時間。

Aはカツカレー。
Bはホタテとブロッコリーのなんとか。

で、Bです。

DSC05883.jpg

たぶん、Aを注文した人が多いと思う。。CAさんがメニュー渡したときに、
「Bのほうがヘルシーで。。」てすかさず言ってたしね。

DSC05884.jpg

そこそこ。サイドのポテサラ、ハムはおいしかったよ?

DSC05885.jpg

観るものなくなったので、映画館で観たけど「しあわせのパン」観てる間に予定通り日本時間朝5時到着。
いや、12時間半は長いね。やっぱ。
腰が~~。。(涙)

オツカレサマでした!
で、なんか間違って国内ターミナルへの連絡バスに乗ってしまい。
(そのままYCAT行きがあったのかも?)

6:21の始発まで30分。。
DSC05886.jpg

通常はJALマイラーなので、羽田第二ターミナルも来ないし、ちょっと見学。

DSC05888.jpg

ガラガラですな。
DSC05890.jpg

このアタリもね。

DSC05891.jpg

バスで30分弱。YCAT到着→朝7時、自宅着。
風呂つかって、プシュ。朝だけど気分だから。(笑)

DSC05894.jpg

飲み終わってまったりしたころ、相方も起きてきたので朝ごはん。

出張中ずっと食べたかった納豆たまごご飯&みそ汁。

DSC05896.jpg

シ・ア・ワ・セ!(笑)

DSC05897.jpg

出張日記本編、とりあえず終了~~。
オツカレさまでした。

読んでくださった皆様、アリガトウゴザイマシタ!

ラベル:納豆
posted by suzukyon at 02:18| Comment(8) | TrackBack(0) | 外ごはん(海外) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月13日

LA出張その13.お仕事最終日「大かまど飯 寅福」さんで神戸牛焼き肉

あうあう。(涙)
今週はほんと怒涛だわ。
今日はとうとう仕事で終電まで。。
まあ昨日、アヤメ表彰式で残業しなかったから、とか、仕事だけじゃないんですけどね。
ついにキタなあ。ま、今までも当たり前にあった状況なので、とりあえずゴールデンウィークを餌に、、
がんばろうっと。

あと2回ほどで終了予定のLA出張日記でゴザイマス~。

4月5日(木)

前日、早く寝なくちゃ、、と思いつつやっぱり午前1時くらいで、
朝は余裕で目が覚め、ってお~い、まだ4時じゃん。
結局時差ぼけも解消しないままの最終日。

この日の昼間もほんと、つらかった~~。。
気付けば気を失ってるような。しかも、館内が寒いんですよ。昼間になると冷房入ってるし。

午前中の仕事終りで、昼ごはん。
社内カフェで。
ご飯に見えるかも?ですが、サラダバーです。30種類くらいから好きにとって
重さで会計。これはレタスいっぱいの上にライスサラダ。クスクス。
そしてまたチリ。あったまりますな。
DSC05863.jpg

午後、何度も気を失いつつもなんとかお仕事終了。
空港へ行く前に赴任しているFさんとみんなでご飯。
「大かまど飯 寅福」さんです。
http://www.torafuku-usa.com/index.php

こちらもお店に入ると「いらっしゃいませ~~!」
とても感じいいお店でした。でも冷房きいてたけどね。。
麒麟の生で乾杯!
DSC05865.jpg

LAでは定番なの?しし唐の炒め物がまた。おいしいんですけど、日本ではあんまり見ないよね?
DSC05866.jpg

鶏のもも焼き?
DSC05868.jpg

2杯目はエビスのボトルでグビグビ。
DSC05869.jpg

メイン。神戸牛、って書いてあるんですが、神戸牛では無く向こうのなんですけど。。
おいしかったです。ご飯進みます。ご飯もおみそ汁もおいしかった。。
でも、今から帰って、日本で納豆たまごご飯!の感動が減ってしまう気もしつつ。(笑)
DSC05870.jpg

柔らかい!
DSC05872.jpg

ゴチソウサマでした。
DSC05874.jpg

DSC05876.jpg

さ、レンタカー返して、空港へ向かいます。
ラベル:寅福 LA
posted by suzukyon at 01:20| Comment(6) | TrackBack(0) | 外ごはん(海外) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。