2012年07月16日

上野アメ横でショッピングシンドローム大爆発。

7月14日(土)。

3連休~~♪
先週、先々週と休日出勤になってしまったし、
もしかしたら、、休めないかも?という不安もありましたが、 なんとかゲット!!

初日は、しばらく会ってなかったいつものY嬢とワタクシの妹と3人で昼飲みの約束をしていました。
「場所どこにする?上野?上野以外でもよいお店ありますか?」と2日ほど前に妹からメール。
あ、そうだ。上野、ZORGに行きたいっ!!
ということで、上野に決定。
ZORG、ヒーセ兄さんのお友達、トオルさんのお店。
TYOの東日本大震災チャリティグッズのブレスレットもこちらで作成してるんですよね~。
http://zorg.ocnk.net/product/151 

こんにちわ~と、トオルさんに挨拶して、
まずは先日、妹が購入したネックレスのチェーンをちょっと短くするのをお願い。
待ってる間にじっくり物色。
そして、ショッピングシンドローム、大爆発!(笑)
欲しいものがザクザクと。

この2週間、「セール!」「バザール!」一色の横浜駅周辺を、もうお店の空いていない時間に帰宅で通過する毎日。
買いたくても買えない~~!
http://www.heesey.com/?p=diary&di=897889  ←ヒーセ兄さんと一緒。。
その反動がっ!(笑)

ZORGで買いたいものを決めてから、(まだチェーン直ししてたので)
ふと振り返ると、そこにはチョーカッコイイノースリーブを着たマネキンが。
吸い寄せられ、、お店のオネエサンにも勧められ、ゲット!

これ!フロンともいいんだけど、、、              このバックプリントで堕ちました。
DSC07983.jpg DSC07984.jpg

羽。ちょっとBorn、の感じでしょ?←吉井分かる人だけ。ゴメン。(笑)

ワ~イワ~イ!買った買った!こんな気分でした。
そして、ZORGに戻って、Y嬢もペンダントヘッド、をセレクト中。 

トオルさんが、「何つながりメンバーでしたっけ?」というので(さすがに何度か来てるから?)、
「吉井、ヒーセです~。」
ちょうど、Y嬢に貸そうと、これを持ってたワタクシ。

廣瀬洋一(THE YELLOW MONKEY)の 東京下町うましか洋品店

廣瀬洋一(THE YELLOW MONKEY)の 東京下町うましか洋品店

  • 作者: 廣瀬 洋一
  • 出版社/メーカー: シンコーミュージック
  • 発売日: 1998/12/10
メディア: 単行本






この中にも登場してて、そのページ見たりして。
トオルさんは
「昨日もちょうど彼と電話で話したんですよ。今、レコーディングで忙しいらしくて、なかなか来られないって。」
ふっふっふ。なんかいいですな。

そして、購入したのが。
DSC07990.jpg

ごっついリングと歪んだハートのネックレス~~。
かなりお安くしていただいちゃいました。


満足満足。次回のTYOライブに着けて行こうっと!
DSC07980.jpg

そして、この後にステキな続きが。。

 

ラベル:アメ横 Zorg
posted by suzukyon at 01:03| Comment(4) | TrackBack(0) | 広瀬洋一 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月28日

渋谷La.ma.ma 30周年でTYO。

5月27日(日)

渋谷La.ma.ma 30周年イベントライブ。
3月のスターラウンジ2デイズから、約2か月ぶりのTYOでした。
DSC07075.jpg

チケットは完売、入場番号も後ろのほうで、入ったらもうフロアはいっぱい!
入口に近い、グッズ販売の前あたりで観ました。

全然観えないかも?と思っていたのですが、ステージが始まると、人の間から、オカヒロさんはほぼ正面、
ヒーセも時々ちらっと観えて、いつものように何曲かはオカヒロさんと入れ替わってくれるのでド正面で観えて満足。
意外にも、オカヒロさんがソロで前にでると、ちょうどマッドさんが良く見えて、
マッドさんのドラムプレイがこんなに観えたのははじめてかも!!でした。
トニーさんは、センターポジションから動いた時にちょっと見えるくらいで、、ほぼ見えず、でした。。

オカヒロさんは、前にも見たラメラメの黒インナーに襟元フリフリ黒シャツ。ステキ~~♪
ヒーセ兄さんは、Vネックのインナー(ラブドラTかと思ったけど、Y嬢は違うと言ってました~)に、
ダルメシアンのジャケット、水玉のスカーフ、かっちょい~。
トニーさんは最初ほとんど見えず、後半、上は脱いだのか、ノースリーブシャツ。
マッドさん、黒にシルバーのボーダーノースリーブ。

トニーさんMC。
自転車で移動することが多いっていう話で、意外でしょ?で終わるかと思いきや、
ある日、自転車で走っていたら、遅めのトラックがいて、後ろにまわって見たら、貼ってあった広告が
「50才からのお弁当」だって。俺に言ってんのかよ。(笑)って。
食べるものは若いよ?だそうです。
検索しちゃった。「50才からのお弁当」↓
http://nttbj.itp.ne.jp/0339444675/index.html

その後に曲紹介、、
「前回のツアーでこの曲やったっけ?あ、この辺が50才なんだけどさ。」って。(爆)
トニーさん、ライブのたびにMCがおもしろくなるんですけど。でも天然っぽいんですよね。
「これもTYOの代表曲です。Kill Me Gently」
続けてMEMORIES、でした。この流れもよかった。

ヒーセ兄さんは
La.ma.ma、10周年、20周年もお祝いに参加したそうです。
そうそう、デビュー20周年ですもんね。デビューの年がLa.ma.maは10周年てこと。
50周年も60周年もやる!みんなオバアチャンになってもライブハウス来いよ!って。(笑)ステキですね~。
がんばりましょ!

なんだかんだ言って、TYOってメンバー全員、自分よりもお兄さんだから、
安心してキャーキャー言えちゃうのかも。

その昔、あこがれの高校球児もいつの間にか年下になり、そのうち、プロ野球選手でさえも年下になり、、
吉井氏だって1歳下だしさ。(汗)
まあ、オバチャンが若い子ぉにキャーキャーっていう図もいいんだけど、ロックはちょっとな~~って思うわけですよ。ふふ。

てことで、これからも着いて行きますぜ、アニキ!!
と言いつつ、次回、6月のトニーさんアニバーサリー、スターラウンジのライブは、、
出張が入って行けなくなっちゃったのです。。うう。。
その後のライブ予定、無いじゃん!!(涙)

TYOの次は森重樹一さん。
ZIGGYのVoですよね。たぶん、、TYOメンバーも一緒にやったりするんだろうな、と思いましたが、
今回は気分的にちょっと、だったので、TYO終了後脱出して近くの「山形」でY嬢と飲み。
やっぱりやったんだよね~。
http://yaplog.jp/okahirock/archive/1056

ハイボールで乾杯です。
DSC07076.jpg

冷やしトマト~。                           鯵たたき。
DSC07077.jpg DSC07078.jpg

銀杏。うま!                             玉こんにゃく。おいしいですよね~。
DSC07080.jpg DSC07081.jpg

おしんこでさっぱり~。                       これおいしかった。ゴーヤと桜海老のかき揚げ。

DSC07083.jpg DSC07084.jpg

焼きおにぎりで〆。
DSC07085.jpg

話題はイエローモンキー関係、デビュー20周年、イベントあるのかな、とか、
吉井ライブ、とか、次のTYOライブはあるのか??とかとか。。

次回もよろしくね~~。
オツカレサマでした。

TYOブログから、セットリスト。

S.E.~DA DOO ON RON

01.HAPPY-GO-LUCKY
02.DIG IT UP
03.POPULAR GIRLS
04.夢に出てやる!
05.DANCE EITH THE DEVIL
06.夜うらら
07.KILL ME GENTLY
08.MEMORIES
09.WINE 'N' DINE
10.TRANCEND-A-NCE
11.PLEASURE TOY
12.LOVE DRAGON
13.CHOCOLATE DEVIL

EN-1.ROXY CIRCUS
EN-2.LOVE JET BABY

ラベル:La.ma.ma TYO
posted by suzukyon at 22:32| Comment(4) | TrackBack(0) | 広瀬洋一 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月26日

TYO TOUR 2012 ~LOVE DRAGON~東京with DENIAL@star lounge

3月25日(日)

TYO東京2DAYSの2日目、with DENIAL。
本日もいつものY嬢と共に参戦してまいりました。

朝、ツイッターで見たTONYさんのつぶやきに、びっくり。

トニー.jpg

しまぶくろ、行ったデスカ。。
ちょっと行こうかなって思ったんだよね。近いし。最近行って無いし。
1回だけライブやらせてもらったことも。
TONYさん、沖縄民謡とかも聴いちゃうのかしら?(笑)

そんなことを思いつつ、昨日と同じ時刻に到着。昨日より人多い?
DSC05571.jpg DSC05587.jpg

本日は、オカヒロさんのDENIALと一緒です。
DSC05572.jpg


DENIAL、生で観るのは初めてでしたが、
オカヒロさん、DENIALの時はオトコっぽい!!

MCもほとんどオカヒロさんだしね。
26日が誕生日で、その話題になって、ベースのトシさんはもっと若い、って話のとき、
「誰も俺には追いつけないからね。追いついたら、俺、先行くから。」
「たぶん、会場にもいないんじゃない?」って言った時、会場から
「ガンバレ!若造!」の声。(笑)
同じ業種なのかな。ちょっと背の高くて細い男の人、ミュージシャン風。
オカヒロさん、そっち観て、
「あ、先輩、すみません、頑張ります!」って。(笑)
いい雰囲気です。

DENIAL、1時間弱で終了、セッティング変更してTYO。
昨日の感じで、1時間づつかな、って思ってたら、、甘かった。(いや、うれしい誤算なんだけど。)

LOVE JET BABYでスタート。

「エビス呑んで、エビス顔。」by ヒーセ(笑)
前日はやらなかった、「Beer or Die」前のMCで、TONYさんが「お酒が好きでさ~。」
「なんか持ってきて」って言ったら、エビスビールの缶登場で、
ヒーセが「エビス呑んでるよ!」の突っ込み。

このstar lounge付近で育ったTONYさん、裏に見えてる小学校が母校だそうで、
「子供のころは、お医者さんになりたかったんだけど」のMCに
ヒーセどんびき。(笑)

そんなやり取りも毎度楽しいTYO。

アンコールの1曲目はヒーセMCで、TYO始めた時の話。
最初は、集まってカバーとかやって遊んでて、合間にこの曲出来て、あ、バンドできるな、って思ったって。
その曲が、「Kill Me Gently」
今回のツアー、セットリストが2つあって、この日、どっちやろうかとオカヒロさんに、
「アニバーサリー岡田」に聞いたら、こっちって。
その曲のあと、バースデイケーキ登場。
会場の後からも花束が。「前に回してください」って人から人へ。そして、オカヒロさんに。

オカヒロさんMC。
「40台も後半になるとさ、俺のロックの美学っていうかあって、
ギター持って鏡の前に立って、あ、いけてないな、って思ったら、棹を置こうって。
でも、、、
こんな楽しい仲間とやれて、やめないことに決めた。
ギターを杖にしてもやるぜ!」って。(涙)

この美学、ワタシもロックスターは見た目もかっこよくいてくれ!という思想なので、
(ゴメン、だから、ボーカルが太ってるとか、音楽良くてもダメなのよ。。汗)
すごく分かる。
でも、オカヒロさん、ぜんぜん、まだまだOKですから!

ROXY CIRCUS、HAPPY-GO-LUCKYで盛り上がって、メンバー退場、終了。

かと思ったら、客電つかない??
ダブルアンコール。
「アンコールされなくても、この曲やるって決めてたから!」by ヒーセ。
やっぱり、の「Old Child」。
これ、ヒーセ誕生日のヒーフェスで、吉井氏、歌詞カード見ながら歌ってたな。

22時ちょっと前、終了。
腰が痛い。。
でも、楽しかった~~。
次は6月のTONYさんアニバーサリーLIVE。まだ行くかどうか決めてないんですけどね。
行けたら行きたいな。

時間も時間なので、またまたダッシュで井の頭線方面へ。

お店の名前忘れちゃった。お魚系のお店へ。

乾杯!                                葉玉葱のおひたし。初めて食べました。
DSC05573.jpg DSC05575.jpg

色々サラダ。野菜野菜!                      銀だらの西京焼き。ほくほくとおいしい~~。
DSC05579.jpg DSC05580.jpg

ハマグリ焼き。身がでかい!                   ズッキーニ串焼。甘い、しっとり!
DSC05581.jpg DSC05586.jpg

お腹すいたので、ゴハンモノも。ワタシは明太子、Y嬢は鮭。
DSC05583.jpg

あっというまのラストオーダー。オツカレサマでした。ゴチソウサマデシタ!

これは1日目にゲットしたTシャツとLOVE DRAGONのCD。
あと、リストバンドは、ほんとは黒と赤の2個セットだったのですが、黒がなくなってしまい、
赤2個なら、、ってことで購入しました。しばらく入荷しないそうなのでね。
DSC05562.jpg

Tシャツ、すぐ着たいけど、、まだ寒いですねえ。
春はいつ??
う~らら~~♪

ラベル:TYO Denial ヒーセ
posted by suzukyon at 01:07| Comment(5) | TrackBack(0) | 広瀬洋一 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。