昨日の阪神は、、意地でも勝ってほしかったのに。。
アホ~~!!(涙)
和田監督、今年のこの状態、監督だけの責任じゃないと思うんだけど、来年はどうなるのか?
金本って話だけど、どうかなあ。。昨日の帰り道、じゃあ誰ならいいのか?って話しになって、
う~ん、、、ワタクシ的には、最近では岡田監督がよかったんだけど、、さすがに。
いっそ川藤はんで!(笑)
このCM好きなんですよね~~。
関西限定でないとこがナイス!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
3月15日(日)
マラソンで盛り上がりを見せていた横浜。
朝からヘリの音がずっとしていて、
知人も参加していたし、応援に行っているメンバーもいて、
ラインやFBなどで続々中継。
ワタシはTVKでなんとなく観ていました。(笑)
で、先日、ベイスターズVSタイガースのオープン戦チケット、
はな家チーフにいただいていたので、浜スタへ向かいました。
寒いんだろうな~~。花粉なのか風邪なのか?喉もちょっと痛いし、、と思いながらも、おいしいビールを飲む健康のために、ウチから歩いて行くことにしました。
13時ちょっと前出発。
いつものルート、25分くらいでみなとみらいランドマークを通過。
横浜マラソンに参加された方々とけっこうすれ違いました。
一部の方は、、足にきているのか、明らかに歩き方が微妙で(笑)、、お疲れ様です。
13時45分ごろ到着。いつもの3塁側から入場~~。
通常の試合では内野自由席って無いので、、どこ?って思って係りの方に聞いて、
オレンジのシートならどこでもOKですよ、とのことでビール買ってまだ空いていた上のほうへ。
歩いたあと、まだ青空でビールおいしかった!
先発も藤浪くんと浜の番長、三浦だし、グッド!
黄色いスタンド!久々のこの感じ、ウキウキします!(笑)
オープン戦なので、選手の仕上がり具合と、チームの仕上がり具合をチェックしましょうね!
攻撃の繋がりが微妙かな~~。
藤浪くんは、後でニュースで見たら色々と試していたようで。
そんな感じで見てましたが、1塁側より先に日陰になる浜スタ3塁側。
どんどん寒くなってきてですね。。
インナーにヒートテックに薄いフリース、その上に厚めのフリース、ダウン、
靴下2枚履き、間に靴下用ホカロン、ヒートテックレギンスにあったかジーンズ、、、
こんな寒さ対策してたのに。
寒いの弱いんです。暑いほうは強いんですけど。
5回が終わったところで退散しました~~。
家に帰って床暖の上でくるまって。(芯まで冷えちゃうと、なかなか体調が。。汗)
そのままウトウトしてしまい、、、気づいたら「はな家」ユキさんからライン電話が何度も入ってて、、
ベイスターズ側で観戦されていたチーフとユキさん、
終わったころどこか行きませんか?って誘っていただいたのですが。
ほんとごめんなさい~。誘っていただき、ありがとうございました。