2022年11月05日

2022北海道旅行⑭羅阿麺館~糸井駅。

10月20日(木)

ウポポイの後は昼ごはん。
お義母さまリクエストの羅阿麺館、コチラにいる時によく食べに行ってたお店だそう。
IMG_20221020_133513.jpg

ワタシはこってり味噌ラーメン。(少し辛め)って書いてあったので、普通の味噌じゃなくて、
「こってり味噌」にしました!
IMG_20221020_130928.jpg

これこれ!黄色の縮れ麺!味噌も濃厚で美味しかったです。見てたらまた食べたい。。
IMG_20221020_131112.jpg

相方は味噌カレーラーメン。
スープちょっともらったら、味噌ラーメン負けちゃう、カレーは強いですね~。
IMG_20221020_131009.jpg

お義母さまは塩ラーメンでした。
IMG_20221020_131017.jpg

ごちそうさまでした~~。

お腹いっぱいでドライブ、すぐ近くにある無人駅でこの日も鉄分補給。
糸井駅です。
IMG_20221020_134912.jpg

待合室のベンチがかわいい。レトロな色が好み。
後ろに見えてるのはトイレですが、使用できないようにふさがれていました。
IMG_20221020_134956.jpg

ホームへ出てみます。
IMG_20221020_134536.jpg

ここは電線ありますね。あれ?先日行った黄金駅とかは同じ室蘭本線だけど、電線無かったはず。

調べてみたら一部区間が電化のようです。
IMG_20221020_134642.jpg

またラッキーなことに、列車キマシタ!
IMG_20221020_134605.jpg

特急「北斗」かな。
糸井.jpg

今回の室蘭旅で行った無人駅、毎度列車が見られてラッキーでした。(乗ってないけどね。(笑))


posted by suzukyon at 08:43| Comment(0) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月04日

2022北海道旅行⑬ウポポイ。


10月20日(木)

北海道旅最終日、まもる君に挨拶した後は、ウポポイです。ONちゃんTシャツでキマシタ!
214449.jpg

以前、チームナックスメンバーが紹介してたテレビ番組で見た通りの入り口。

IMG_20221020_102546.jpg

内部はこんなに施設がたくさんあります。
ウポポイ.jpg

ポトロ湖。きれいですね。
IMG_20221020_103438.jpg
IMG_20221020_103631.jpg

写真には写っていませんが、修学旅行っぽい高校生くらいたくさん、
道内の教室?なのか小学生っぽい子供たくさん、外国人もたくさんでした。

ちょうど、外のステージでアイヌの唄や踊りをやっていたので、着席して見学。
これは子守唄を唄ってるところ。
IMG_20221020_104225.jpg

ムックリ。すごいです、ビヨンビヨンって音がこんなに変わるのか、って。
トランスとか、テクノみたい。
IMG_20221020_104447.jpg

最後はみんなで輪になって唄。
アイヌは沖縄みたいに三線のような楽器が無いけど、唄が独特ですよね。
女性がトゥルルルル~~って高い音を舌で鳴らすのがお囃子。
青空と湖をバックに、楽しめました。
IMG_20221020_104820.jpg

そして、予約が必要だったアイヌ民族博物館へ。
この写真も人多くなく見えますが、入った時はけっこうたくさんでした。
円形のホールに展示物が置かれています。
IMG_20221020_111909.jpg

ここでも、気になるのはアイヌの刺繍と着物。
IMG_20221020_111254.jpg

立体的に展示してあるものは、前からと後ろからパシャ。
IMG_20221020_111539.jpgIMG_20221020_111606.jpg

布も縫ってあるものや、
IMG_20221020_112008.jpgIMG_20221020_111956.jpg

刺繍だけのもの、色々なデザインがあります。
IMG_20221020_112040.jpgIMG_20221020_112017.jpg

これ、すごいですね。かっこいい。。
IMG_20221020_112102.jpgIMG_20221020_112048.jpg

他にもアイヌの言葉や、道具、歴史等などの展示がありました。
一通り見たので、また外に出ます。
チセ、と呼ばれる家屋が再現されている場所。
IMG_20221020_115241.jpg

中も入れます。
IMG_20221020_114703.jpg

係の?女性が刺繍していました。(人形じゃないです。)
IMG_20221020_114844.jpg

コチラは工房の中。
IMG_20221020_120100.jpg

どうしても、、こればかりが気になります。
IMG_20221020_120043.jpg

ほんとにカッコいいな、、手が込んでますよね。
IMG_20221020_120055.jpg

刺繍の仕方が展示されてて、、チャコペンとかじゃなくて、仮縫いで模様を縫っています。
IMG_20221020_121051.jpg

で、その通りにチェーンステッチ。すごい、時間のかかる作業ですね。
IMG_20221020_121059.jpg

見た見た!!体験学習館など、まだ見てない建物もありましたが、この辺で退散。
また次回~~。


ラベル:北海道 アイヌ
posted by suzukyon at 09:00| Comment(0) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月03日

2022北海道旅行⑫北海道まもる君。


10月20日(木)

北海道室蘭旅、最終日。
この日もイクラごはんと納豆モリモリイタダキマシタ。
IMG_20221020_082900.jpg

チェックアウトして、最終日も、相方指示のもと、運転しまっす。
まず向かったのがコチラ。初日、室蘭に向かっている国道で目に入った「まもる君」。
まさか北海道にまもる君が!って。
IMG_20221020_094959.jpg

宮古島で有名?な「宮古まもる君」はコチラです。
DSC02202.jpgDSC02200.jpg

宮古島にはたくさんいるのでみんな微妙に違う顔なんですけど。
さんざん探して写真撮った2010年の日記。↓
https://lovin-tiger1.blog.ss-blog.jp/2010-10-18-2

北海道のほうが微妙に表情が薄いのは寒いから?(笑)あと唇が白。
そして、この白老には2体、向かい合って立っていました。着いてみたら、交番だったんです。
IMG_20221020_095106.jpg

コチラの方のほうがまだメヂカラある?(笑)
IMG_20221020_095022.jpg

せっかくなので記念写真。ではまた~~。
IMG_20221020_095341.jpg


posted by suzukyon at 07:18| Comment(0) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。