3月6日(日)
結の会(スージー三線教室)のお弟子さん、デラ&マリアの結婚パーティでした。(注:長いです。)
場所は恵比寿。こんなデザインのビル。

ふたりは、去年結婚して、親族関係で沖縄で式。今回は友人や会社の方でのお披露目会。
1.5次会っていう感じ。

余興は三線関係ばっかりです。(笑)


新郎新婦入場!

ご挨拶!

歓談のあと、教室メンバーによる三線演奏。この会場、面白い作りで、写真の左に新郎新婦、
その正面、↓写真では右側で余興。まわりをぐるりとテーブル。プール状、下にもテーブル。

なんちゃん、りっしー、みやびちゃん、さんちゃん、ナタリー。

そしてケーキ入刀。


エイサー演舞はお馴染み「舞弦鼓(ぶげんこ)」さん。

地謡(じかた)は結の会メンバー、みっちぇる、うるりん、ヤマちゃん、オガGがつとめます。

新郎も飛び入り。舞弦鼓アーキーは結の会メンバーでもあります。

お料理。最初の3品くらいは運ばれてきましたが、その後バイキング。
同じテーブルのナタリー、ボンちゃんが持ってきてくれました。アリガトウ!






新郎新婦の三線演奏。新婦のマリアのほうが、教室では先輩なんです。

最後にワタクシタチ、スージーズ演奏。

みんなでカチャーシー♪♪


新郎新婦と共に。

団写!!

ご挨拶。

ステキな会でした。
このふたり、新郎が会に入った最初のころは、新婦は新郎のこと大嫌いで(笑)、
でもその後、会の色々なイベントをやっていくうちに仲良くなったんですよ。
何がどうなるか分かりませんね。
会の中同士のカップル、
去年から2組目です。
沖縄に行ってしまったそのクマちゃん・トミー、タケウチ船長、
そして九州に行ってしまったフクちゃん、大阪のモリリンもこのパーティのために来ていました。
会のメンバーが約半分、40名近く出席。
オメデトウゴザイマス。みんなに祝福されて、これからも仲良く幸せに!!
次は誰かな~~~?
と、いうことで目黒に移動しての2次会。




新郎新婦到着後、準備してたみんなのメッセージ映像。舞天ママや長間先生のも。その続きで。。


みんなのメッセージ書いた泡盛一升瓶。




沖縄から駆けつけたクマちゃんと演奏したのは、ヤマちゃん、ほーり、新郎のデラ。




モリリン、フクちゃんと。久しぶりでうれしかった。


そして、、なぜかヤマちゃん、マンボウよーこちゃん、相方、ワタクシで3次会は渋谷。まじか。



ジャンベひきずって終電にダッシュ。おつかれ~~~~♪♪
posted by suzukyon at 00:15|
Comment(5)
|
TrackBack(0)
|
スージー三線教室
|

|