2024年09月23日

9月20日のマイファーム~秋茄子大収穫2回目~。

9月20日(金)
なんだかものすごく暑く感じた日、相方と畑へ。猛暑日でしたね。。
2024-09-20 11.39.43.jpg

空は秋っぽいけど、息苦しいくらい暑くて。(;^_^A
2024-09-20 11.39.47.jpg

到着。
2024-09-20 11.44.22.jpg

火曜日にも大量収穫した茄子がまた!
2024-09-20 11.49.38.jpg

3日しかたってないのにね~~。(笑)
2024-09-20 11.49.50.jpg

収穫。
DSC08285.jpg

エゴマ~~、いつ片づけようか。。って毎回思うのですが、穂が出るまで置いておきます。
2024-09-20 11.50.06.jpg

秋冬苗もみなさん元気そうです。
2024-09-20 11.50.42.jpg

サツマイモ区画の弦返し。隣との境界がわからないほど。
DSC08292.jpg

ここがウチです。
2024-09-20 12.12.18.jpg

ざんさ置き場のユウガオはまだいました。
DSC08293.jpg

おつかれさまでした。
posted by suzukyon at 10:00| Comment(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月20日

9月17日のマイファーム~秋茄子大量収穫~。


9月17日(火)
太極拳教室後、スポーツセンターから畑へ。まだまだ暑くて汗だくで到着。
2024-09-17 15.06.19.jpg

まず昼ご飯。沖縄ちゃんぽん弁当!冷めても美味しい!
2024-09-17 15.10.06.jpg

で、借りてる区画へ行ってみるとナスが!
2024-09-17 15.20.54.jpg

予想通り大量に。
2024-09-17 15.21.01.jpg

2週間くらい前に秋ナス用剪定、根切り、追肥したんだけど、ちょっと遅かったかも?と。
いやいや、ばっちりでした。大量収穫。
DSC08282.jpg

色々間に合わず、不耕起で移植した秋冬苗も定着した模様。ブロッコリーたち。
2024-09-17 15.22.13.jpg2024-09-17 15.22.19.jpg
2024-09-17 15.22.22.jpg2024-09-17 15.22.25.jpg

ナスの下のキャベツ。ナス、いつ片づけようか。。(;^_^A
2024-09-17 15.22.30.jpg2024-09-17 15.22.33.jpg

ゴーヤーネット下のカリフラワー。
DSC08278.jpgDSC08279.jpg

ゴーヤーとエゴマはまだワサワサ。
DSC08272.jpg

下のほうにできてました。
DSC08280.jpg

ゴーヤーは2本収穫。
DSC08283.jpg

サツマイモ区画。疲れちゃったので、弦返しは次回に。
DSC08284.jpg

ざんさ置き場にまたユウガオ発見。
2024-09-17 15.20.10.jpg


おつかれさまでした。
帰る途中、ナスはお義母さま亭におすそ分けして帰宅。

posted by suzukyon at 09:20| Comment(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月12日

9月9日のマイファーム~秋ジャガ植え付け~。

9月9日(月)
珍しくバイトの無い月曜日、相方と畑へ。
2024-09-09 12.29.51.jpg

前の週はちょっと秋の空、て感じもあったけど、この日は夏空。
2024-09-09 12.22.02.jpg

植え付けた秋冬苗の様子。ブロッコリー、一番心配してた、根っこが切れた子も無事でした。
DSC08230.jpgDSC08232.jpg

茄子の間のキャベツ。
DSC08233.jpgDSC08234.jpg

風よけしたスティックセニョールとキャベツもオッケー。
DSC08236.jpgDSC08237.jpg

そしてまだまだ元気なゴーヤー(手前はエゴマ)、
DSC08248.jpg

今年一番のサイズが採れました。
DSC08235.jpg

茄子もまたでき始めて。
DSC08262.jpg

秋茄子もいけそうです。
DSC08250.jpg

そしてこの日のメイン作業、秋ジャガ植え付け。全部で10個、植えました。
DSC08242.jpgDSC08246.jpg

敷き藁と刈草でマルチして終了。
DSC08247.jpg

収穫物。
DSC08252.jpg

サツマイモ区画、、区画の分かれ目が分からないほど。
DSC08253.jpg

ウチの区画の弦返し、隣からの弦もけっこうあって。
DSC08256.jpg

前週にいただいたカンピョウ(ゆうがお)、また発見しました。もう少し大きくなってからですね。
DSC08267.jpg

おつかれさまでした!
2024-09-09 12.28.23.jpg
posted by suzukyon at 09:04| Comment(2) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする