2016年09月15日

The HIGH @ 横浜F.A.D。

9月14日(水)

久々のThe HIGH、横浜行ってきました!
DSC_3915.jpg

今回は相方と一緒に。横浜(中華街)にこんなライブハウスがあったとは、、知りませんでした。
DSC_3913.jpgDSC_3914.jpg

DSC_3918.jpg

ジントニック飲みながら、一番後ろのPA席前にあったベンチでまったり。
DSC_3919.jpgDSC_3917.jpg

今回、KiNGONSさんのレコ発ライブということでしたが、The HIGHしか知らなくて。
1バンド目のmyeahns、3ピースでノータムのドラム、アクションもすごくて、ベースもかっこいい。
ギターVo.の声も曲も好きな感じで楽しめました。相方はベースから目が離せなかったって言ってました。
http://myeahns.net/

2番目がThe HIGH。
フロア真ん中あたり、余裕で観られてウレシイ。
Fruitで始まり!⇐相方が一番好きと言ってた曲、よかったね。
途中スピードアップするとことかがGSっぽい曲なんだよね~~。ベースもブンブン、ワタシも好きです。
「どうも、The HIGHでございますけどね」のMCで始まり、
「いつもはバンドを呼ぶほうが多いけど、今回はKiNGONSさんにお呼ばれしたので、みんなでお揃いの衣装でね、
クールファイブみたいでしょ。」って。(笑)

恒例のメンバー紹介と今日のお題は「横浜とワタシ」(笑)
Kingの歴史の話、生麦事件おもしろかったな~~。それとお祖父さんが氷川丸の乗組員だったんだって。へ~~。
OGは、ロックンロールは港町のもの、って言ってたかな。
そうそう、昨日9月14日はOGも愛する永ちゃん=矢沢永吉さんのバースデイだったしね。

途中、ステージ袖で上着を脱いだOGは、前がフリフリの白いシャツに「2014ガチカレー」ってプリントされた
フード付きバスタオルっぽいのをかぶって出てきて。永ちゃんのバスタオルの感じだったかな。

Mattyさんは1曲終わるごとにピック飛ばしてて、最後に飛んできた1枚、ワタシのすぐ後ろに落ちたので
ゲットしてきましたよ。こんなにいっぱい飛ばしちゃって、、いいんだろうか?1枚100円はするでしょ?
っていらん心配かしら。(笑)
DSC_3921.jpg

そしてメインのKiNGONS。
セッティング中、相方が「ここもベース、リッケンばっかーだね!」って。
そうそう、やっぱりLIVEのブッキングはこうでないと!
メインで観に行ったバンドと似た好きな系なバンドが見られたら、またそこにもってね。

なんですが、、KiNGONSは、ちょっと外れました。。
3~4曲続いたあと、相方と「出る?」って、出てきました。ゴメンナサイ~~。
相方が、このフライヤーを見て、この「デストロイ!!がちょっと引っかかったんだよね(笑)」って。
たしかに。。
その部分が好みと外れる部分。フロント3人が歌ってるときのメロディーがわからないし、
音圧がきつくて。。
前のほうでジャンプしながら踊ってる女子たちは楽しそうでしたが。。
DSC_3948.jpg

ということで、The HIGH、1/3じゃあ物足りない、もっと観たいな~~。
しかし、、ライブスケジュールがとことんジブンのスケジュールに合わない。(涙)
書き込んでみました。バイトにジブンのライブにバンド練習に。
名古屋、大阪、、も、ね~~。。
川崎のクラブチッタは悩み中。近いしいいんだけど、これもたくさん出るしなあ。
DSC_3945schedule.jpg

なので、このワンマンは絶対に行く!!水曜だけど舞天ライブ入れないよ!(笑)
DSC_3944.jpg

オツカレサマデシタ~~。
DSC_3942.jpg

OGのツイッター更新されたので、貼っておきましょう~~。
OG1.jpg
ラベル:The HIGH 横浜
posted by suzukyon at 13:41| Comment(2) | TrackBack(0) | The HIGH | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年05月24日

The HIGH @下北沢CLUB Que。

5月19日(木)

2月の代々木以来、3ヶ月ぶりのThe HIGH、下北沢に行ってきました。
CLUB Que:http://www.ukproject.com/que/
DSC_2022.jpg

最近のThe HIGHは水曜のZher the ZOOでのライブが多くて、、水曜は自分もライブなのでなかなか行けず。(涙)
この日は木曜、チャンス!!
でも、この週は、水曜、金曜が自分のライブで、土曜も照屋政雄さんライブに行く予定だったので、
この木曜はおとなしくしてようと思ってたのですが、、、朝起きたら脳内が民謡バリバリリピート状態、、
ロックでリセットしたくなり、当日券でゴー!となったのでアリマス。
DSC_2024.jpg

このThe HIGH デモCDも欲しかったので、階段の途中のグッズ販売で購入。
「当日券は、下の受付だよね?」っておネエさんに聞いたら、ここで前売りでもいいですよ、って。
バンド予約の引き取りと同じ扱いにしてくださって、アリガトウゴザイマシタ!
DSC08570.jpg

ライブ、今回は2バンドなので、The HIGHが19時から1時間!
30分に慣れてるからいつもはここで帰るとこ、ってOGのMCも。(笑)
おなじみのメンバー紹介でのお題「ワタシとXX」は、今回、このライブハウスのオーナー、二位さんの50歳祝いってことで、
「50歳のワタシ」、50歳の時に何をしてたいか、でした。
みんなまだ50歳になってないんだもんね。いいなあ。(笑)

ドラムのbennyさんは好きな車に乗る!
いつもは機材を詰めるかが、、って。さすがドラマー。(笑)
アルファロメオに乗りたいって言ってたかな?

ベースのMattyさんは、、ソロアルバムを作る!
で、それまでに歌の練習って。
OGから、「え?ボーカル?メンバー集めて自分はベースじゃなくて?ギターのオファー来てないな~~て思ったけど。」
みたいなツッコミが。(笑)
いいと思います!

1番若いギターのkingは、、千葉だったっけ?出身地のガイドみたいな、ブラタモリとかが来たときに
「○○に詳しい神島さん」になりたいって。(笑)
まだ50歳までに10年以上だもんね~。

OGは、あと3年くらい?The HIGHでライブやってたい、って言ったかと。
そうだよね~~。

はい、楽しかったです。
やっぱりMattyさんのベースいいな~~って、リッケンバッカー、バリバリ弾くあのベースラインはかっこいい!!!
ヒーセのベースも好きだし、同じような感じでね。
もちろんOGのボーカルも好きだし、The HIGHの曲が好き。

いつも翌日公開してくれるセットリスト。
OG ツイッターから拝借。
Ci4leuPUYAAU-Lw.jpg

2バンド目がTHE PRIVATESでした。
このバンド、長いよね。ワタシよりみなさん年上。
でも、、そんなにピピッと好みではないのでサラッと聞いて、帰りました。

ライブハウス、イマドキは禁煙にしてくれないかな~~。。
かなり煙くて苦しかった後半。。
いくつかのライブハウスは、バーカウンターが外にあって、そこは喫煙OKだったりするんだけど、、
そのほうがいいな~~。。
あと、The HIGHの時は大丈夫だったのに、
THE PRIVATESのとき、Voの中音域での、音圧が厳しくて、
最近はなかった左耳が辛くて辛くて、、耳栓持っていけばよかった。。

そんな感じで。
ではまた。


posted by suzukyon at 01:06| Comment(0) | TrackBack(0) | The HIGH | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年02月15日

The HIGH~Please Please Chocolate Me!!~@Zher the ZOO YOYOGI。

2月14日(日)

バレンタインデー♪♪
そして今年初ライブハウスでした。
Please Please Chocolate Me!!@Zher the ZOO YOYOGI。
DSC_1267.jpg

3バンドですが、お目当てはThe HIGHです♪♪
去年、TYOツアーで一緒だったモッズ系バンド、速攻はまったのでした。
ライブ参戦は11月の紅布以来。

1番手、オカヒロさんのDENIALは久しぶり。バースデイライブのスターラウンジで観たことがあったな。
と思って調べたら2012年だった!4年ぶりか~~。
久々にTYO以外でのオカヒロさん。美しい王子っぷりは相変わらず、ギタープレイはさすが、ステキでした。

2番手、LOVE ME DOは初めてでしたが、バンド名からたぶん好きなジャンルに違いないって、
予習せずに行きました。
やはり!!(笑)

GSチック、見た目はケバイ!曲は好き、Voがもう少しキテるともっと好きなんだけどな~~。
Voと上手ギターのMC掛け合いはめちゃおもしろかった。下手のギターがローリー様的でステキ。
で、あとで調べたら、上手ギターの方、カブキロックス、ラヴミサイルの青木さんなのですね。
このLOVE ME DOも青木さんプロジェクトって。なるほど~~。
ラヴミサイルは、The HIGHのOGもいたグラムバンドですよね。ふふふ。





The HIGHは新曲もあり、OGのトークもまた面白かったし、
今年は初心に帰ってデモテープ作るって言ったとたん、mattyさんが「カセットテープな!」て。
「レコードは作るし、次はテープ?いやなバンドやろ。」(笑)
あとはいつものメンバー紹介、テーマは「ワタシとバレンタイン」。
OGは中学1年の時はもらえなくて下駄箱確認の話し、2年目に好きだった子に義理チョコもらって、
それ20年食べずに机の引き出しにあったとか。(^o^;)

アンコールもあり、
Do You Love Me
Someday,Somewhere
超笑顔で終了。楽しかった。

チョコレートももらったよ?
DSC05979.jpg

↓FBに上がったオリジナル映像。
3814_870405863079858_6509425352429263996_n.jpg

そうそう、チョコと言えば、昼のアヤメ教室で、ワタクシもイタダキマシタ。
DSC_1264.jpg

しばし続く甘い生活。
FBでOGに友だちリクエストも承認してイタダキマシタ。(*^▽^*)



posted by suzukyon at 11:40| Comment(3) | TrackBack(0) | The HIGH | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。