2020年12月30日

12月の日々日記⑯ザ・イエローモンキー30th Anniversary LIVE-BUDOKAN SPECIAL-


12月28日(月)
忘年会の唄会から、無事に14日経ちまして、ほっとした翌日は、ザ・イエローモンキーのお誕生日。
公式FBだったかに上がった武道館の写真を観ながら、夜のライブ配信に向けての1日スタート。
133951577_3825756014141783_7305523157346764563_o.jpg


年末ぎりぎりだと混みそうだから、まずはオーケーまで買い出し。
お向かい、ニッサンパビリオン跡地には木下大サーカスのテントがもう出来ていました。
と、思ったら27日からもうやっているみたいです。
前に観に行ったな。
DSC_1252.jpg


一度帰って、次は横浜駅まで。天気予報には傘マークついてたけど晴れてきました。
DSC_1253.jpg


お昼ご飯。今年はまってよく作ったレタスいっぱいのサンドイッチ。
残ってたポテサラ入れました。
DSC_1254.jpg


そして、18時半前、テレビ前にスタンバイ。
今回はこのために加入したWOWOWで参加しました。
ネットの配信より安定感あって、、(笑) 
しかも録画してるからか、ちょっと緊張感が抜けてしまいました。
DSC_1265.jpg


揚げワンタンと、缶詰シリーズ。
つぶ貝のアヒージョ、牡蠣のオイル漬け、焼き鳥。牡蠣はイマイチ、自分で漬けたほうがいいな。
DSC_1262.jpg


いつもの大根納豆サラダ。
DSC_1260.jpg


今年のうちに~~~~!!これでしばらくイエローモンキーとしての活動は休止のようです。
来年はソロ、観られるのかな。
終わったあと、会員配信で観ていたY嬢がライブ後のご挨拶写真送ってくれました。アリガトウ!
S__131301380.jpgS__131301382.jpg


WOWOWでは無かったアフターライブの、ですね。
しかし、、吉井ソロの時にはなんとしてもチケットゲットして、かかさず行ってた武道館、
モンキーになってからは全く取れず、でした。
日の丸ごしのステージ、いいんだよな~~。。

セトリ

1.DANDAN

2.Subjective Late Show

3.Chelsea Girl

4.FAIRY LAND

5.Tactics

6.VERMILION HANDS

7.Changes Far Away

8.審美眼ブギ

9.Foxy Blue Love

10.SLEEPLESS IMAGINATION

11.PENITENT

12.ロザーナ やっぱり、タンバリン上手いな~~~。。

13.”I"

14.バラ色の日々

15.SUCK OF LIFE

16.Father

17.未来はみないで

E.C.

18.おそそブギウギ

19.アバンギャルドで行こうよ

20.Romantist Taste

21.悲しきASIAN BOY
22.WELCOME TO MY DOGHOUSE



オツカレサマデシタ!!!

posted by suzukyon at 16:20| Comment(0) | THE YELLOW MONKEY | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年12月12日

12月の日々日記③ザ・イエローモンキー30th Anniversary LIVE-YOYOGI SPECIAL-


12月7日(月)
牛すじシチューかけごはんの朝ごはん。大量に作っちゃったやつ、これで終了。
DSC_0791.jpg


で、、朝ごはんのあと、なんかお腹いたくなって、、そのまま床暖に転がって。。
胃がちょっと重い感じが続いてたけど、、急に寒かったりしたかな。。

ということで、昼は煮込みうどんにしました。
自分の。
DSC_0793.jpg


相方のは玉子いり。玉子って胃にどんってなるので、この時の自分は無理。。
胃腸がしんどい時に、家族のごはん作るのって、キビシイなあ。。
DSC_0794.jpg


なんとか復活して、郵便局(メルカリ出荷!)&買い出し@東神奈川。
この日はイエローモンキー代々木体育館、またまた配信で参加予定なのでした。
DSC_0795.jpg


歩いているとだんだん体調もいい感じになってきました。
DSC_0796.jpg


19時前、準備終わって乾杯!
DSC_0801.jpg


久々のケンタッキー食べながらライブ鑑賞。
DSC_0798.jpg


一応野菜も用意。
DSC_0799.jpg


今回の配信は、ニコ動だったのですが、、画質をまともにすると、音がブツブツ切れまくるので、
かなりのギザギザ映像での鑑賞になってしまいました。

東京ドームは配信5社くらいの中からPIA LIVE STREAM、
横浜アリーナは2社の中からHuluで観て、大丈夫だったのになあ。。
ニコ動、コメントがバ~~~って入るから??

アーカイブで画質最高にしてキャプチャーしたライブ終了後のショット。いい写真!
代々木.jpg


この日はエマちゃんのお誕生日ってことで、セトリもスペシャルエマデイ、
途中11曲目まで全部エマちゃん作曲。
そして作詞作曲エマちゃんのHorizon、突如(決まってた?)吉井氏が1サビをエマちゃんに歌って!
って、すごくよかったな~~。(涙)


1.Love Is Zoophilia

2.セックスレスデス

3.TVのシンガー

4.創生児

5.クズ社会の赤いバラ

6.Breaking The Hide

7.This Is For You

8.街の灯

9.Neurotic Celebration

10.イエ・イエ・コスメティック・ラヴ

11.空の青と本当の気持ち

12.ALRIGHT

13.SPARK

14.バラ色の日々

15.SUCK OF LIFE

16.BURN

17.Horizon


18.天道虫

19.LOVE LOVE SHOW

20.悲しきASIAN BOY

21.JAM


さあ、後は28日の武道館。
チケットは当然取れなかったので、生中継してくれるWOWOW加入したんだけど、
この日のライブ終了後に、ビリーバーさん限定の配信発表されました~~。(;^_^A
バラ色募金グッズ付とかあるみたい、、でもWOWOWで観ますよ~~。




posted by suzukyon at 09:15| Comment(2) | THE YELLOW MONKEY | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月14日

11月の日々日記⑥ザ・イエローモンキー30th Anniversary LIVE 横浜アリーナ。


11月7日(土)
夜、イエローモンキーの横浜アリーナ、今回も配信組で参加予定だったので、
(横浜は行きたかったんだけど、FC先行もぴあ先行も外れたのですよ。。。)
早い時間に色々済ませようと、買い物がてらのウォーキングから。
家からベイクォターまでは軽く走っていきました。
でも、ベランダ掃除用のホウキを買ったので、ここからウォーキング。
ホウキ持って走ってたら、、おかしいよね?(笑)
みなとみらい地区、また工事がいろんな場所で始まってます。
DSC_6996.jpg


神奈川区に入ると、急に昭和な雰囲気になります。市場近く、まさに昭和、って感じのスナックかな?
DSC_6999.jpg


変な天気で、青空も見えているのに、雨降ってきたり。
DSC_7002.jpg


DSC_7004.jpg


帰って昼ごはん食べてからは、ブログ下書きしたりしながら待機!
おやつに、イタダキものの「くんぺん」食べたら、
DSC_7008.jpg


ちょうどつけてたNHKで再放送の「テンペスト」で、
首里天加那志(しゅりてん・がなし)の側室になった仲間由紀恵さんに、
二階堂ふみさんが、泥入りの「くんぺん」を食べさせるシーンで(@_@)。
DSC_7010.jpgDSC_7011.jpg


テンペストは1度観てましたが、今更見るとまた色々発見がありますね。
聞得大王(きこえのおおきみ)がここで着てるこの着物の生地、同じの持ってるし!(笑)
DSC_7013.jpg


首里天加那志も染谷翔太さんだったなんて、忘れてました。
今の大河では織田信長、、最初え?て思ったけど、若いころから王様役やってたのね~~とか。

で、17時半には準備終わって、18時開演待ちです。
DSC_7015.jpg

DSC_7017.jpg


東京ドームの時はぴあ、今回はHuluの配信、で、
前回も、始まるまでは無音で始まったら音が出ます、今回もそう書いてあるのですが、、
客電落ちて、メンバーがステージに出てきてもまだ無音、
客席の拍手も盛り上がってくるとこなはずなので、この辺から音欲しいな~~と思ってたら!
DSC_7018.jpg

DSC_7019.jpg


1曲目、パンチドランカーの頭ちょっとキレたやん!!!!思わず画面にツッコミいれてしまった。

しかし、この横浜アリーナのセトリ、ワタシにとっては神レベルでした。
再結成後の曲は1曲のみ。あとはもう、、一番はまっていた時代のものばかりで。。
DSC_7027.jpg


セットリスト

1 パンチドランカー

2 BURN

3 楽園
MC

4 TVのシンガー

5 ゴージャス

6 O.K.
MC

7 Nai

8 聖なる海とサンシャイン
MC

9 花吹雪

10 HOTEL宇宙船

11 Shock Hearts

12 天国旅行
MC

13 MY WINDING ROAD

14 LOVE LOVE SHOW←♪あなたのジョーカー♪

15 甘い経験
MC

16 バラ色の日々

17 悲しきASIAN BOY←♪コロナに負けんなよ~♪

E.C.

18 見てないようで見てる←♪アリガトーヨコハマ!あんたあの子のなんなのさ♪

19 天道虫

20 パール
 ~メンバー紹介
  ~パンチドランカーツアーのラストソングを聞いてください~

21 So Young


語弊があるかもしれませんが、相方も教室で不在だったので、一緒に観たドームよりも、
集中できたのかもしれない。
ドームより曲数は少なかったけど、ゴージャスからのO.K.なんて、もう。。



終わってからの余韻のまま、パンチドランカーツアーの時のDVDを観てしまいました。
DSC_7032.jpg
DSC_7021.jpg
DSC_7029.jpg






posted by suzukyon at 10:47| Comment(2) | THE YELLOW MONKEY | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。